ライフハック

「世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事」を簡単にまとめたよ!

2021年4月9日

  • 「世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事」の要約が知りたい!
  • 科学的に正しいとされてる食事法を知りたい!
  • 病気のリスクを避けるための食事法を知りたい!

今回はこちらの疑問を解決していきます!

 

はいみなさんこんにちは!そうた(@sooooota3110)です。

 

今回は「世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事」について要約していきます!

 

ぜひ内容をパッと知りたい人は見ていってくださいな^^

結論:エビデンスを参考にした食事をするべし!

この本の結論は、「エビデンスを参考にして体に良いものをとり、悪いものをとらないようにしよう」です。

 

メディアなどの健康情報に惑わされることなく、エビデンスベースで考えることが大事だよと一貫していっています。

 

テレビで良いと評判の情報をすっかり信じてしまうという人は少なくないですからね。

 

なのでそういった情報ではなく本当にエビデンスがしっかりとしている(現段階で)ことを中心に、本当に体に良いものを紹介してくれるのがこの本です。

5つの健康に良いものと3つの健康に悪いもの

この本で紹介している健康に良い(脳卒中、心筋梗塞、がんなどのリスクを下げる)と考えられている食品はこちらです。

  1. 野菜と果物
  2. 茶色い炭水化物
  3. オリーブオイル
  4. ナッツ類

この5つを中心に摂ることが今のところ最もシンプルで健康に良い食事とのこと。

 

 

逆に健康に悪い食べ物は、

  1. 赤い肉
  2. 白い炭水化物
  3. バターなどの飽和脂肪酸

であると主張しています。

 

 

この本の目的は、どのような食事をすれば脳卒中、心筋梗塞、がんなどの病気を減らし健康を維持したまま長生きできる確率をあげることができるかを説明することといっています。

 

 

なので短期的なダイエット目的ではなく、長期的に健康を維持するための食事法が書いてあると思ってください。

 

長期的な目線を持って健康な体を維持したいと思っている人にオススメの本になります^^

 

では次からは、健康に良い食事と悪い食事についてもう少し詳しく説明していきます!

健康に良い食事

健康に良い食事とはなんのでしょうか?

地中海食がいい

この本では基本的に地中海食に沿った食事を紹介しています。

 

地中海食は主にこれらですね。

地中海食の概要

出典:津川 友介. 世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事

先程述べた、「魚」「野菜と果物」「茶色い炭水化物」「オリーブオイル」「ナッツ類」は毎日か週に数回の分類に入っていますね。

 

地中海食が長生きに良いというのは健康界隈では有名なので、改めて「やっぱりそうなんだなー」っていうのが感想です。

 

地中海食は健康に良いというエビデンスが複数あり、世界で健康に良いという地位が最も確立しているのが「地中海食」なんだそうです。

 

2013年に、世界で最も権威ある医学雑誌の1つである『ニューイングランドジャーナル』誌に地中海食の検証を目的としたランダム化比較試験の研究結果をまとめると、

地中海食の栄養指導を受けたグループはそうでないグループに比べて脳卒中、心筋梗塞、死亡するリスクが29%低かった。

(津川 友介. 世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事より)

とのことです。

 

他の研究などをまとめると、

  • 脳卒中
  • 心筋梗塞
  • がん
  • 糖尿病

のリスクを減らす効果があるとのこと。

 

 

なのでどんな食事をすればいいのか迷う人はとりあえず地中海食にするのがベストなんじゃないかと思います。

 

 

地中海食っていうとなんだか難しそうな感じがしますが、5つの食事を基本にしつつ、3つの健康に悪い食品を避けることができれば、地中海食を食べているのと同様の健康結果が得られると考えてもらって大丈夫です。

 

そう考えるとそこまで我慢せずに続けられそうな気がしますよね!

 

僕は、3年ほど地中海食+パレオダイエットって感じの食事をしていますが、特にストレスは感じていませんねー。

 

むしろ毎日最高の体調で過ごしているのでめちゃくちゃメリットがあるなって感じています。

 

「地中海食を食べる」って考えれば余計なことは考えなくていいので、この本のタイトル通りシンプルに続けることができるんじゃないかと思います。

 

いつまでも健康でいたいという人は地中海食の食事に切り替えてみましょう!

 

▼おすすめ書籍


健康に悪い食事

次は健康に悪いとされている食事について解説していきます。

 

基本的には、「白い炭水化物」「赤い肉」「バターなどの飽和脂肪酸」とのことです。

白い炭水化物は体に悪い?

この本では白い炭水化物は体に悪いと主張しています。

 

糖質制限ダイエットなどがでも炭水化物は体に悪いって言われていますよね。

 

実際のところどうなんでしょうか?

 

白米やパスタなどの白い炭水化物は、精製する段階で食物繊維やその他の栄養がなくなってしまうとのこと。

 

なのでなるべく

  • パン
  • パスタ
  • ラーメン
  • うどん
  • 白米

などは避けるべきといっています。

 

その代わりに

  • 全粒粉
  • 大麦
  • オート麦
  • ライ麦
  • キヌア
  • 玄米
  • 雑穀類
  • 蕎麦粉

などの茶色い炭水化物を摂ることをオススメしています。

出典:津川 友介. 世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事

地中海食的には白い炭水化物はよくないんですね。

 

基本的に精製すると栄養がなくなってしまうので、茶色い炭水化物を摂るのがよさげとのこと。

 

ぼくもなるべく白い炭水化物はとらないように気をつけています。

 

個人的には茶碗一杯の白米ぐらいだったら問題ないと思うのでそこまで気にしないでもいいかなって思いますが。

牛肉、豚肉、ソーセージやハムは健康に悪い

牛肉や、豚肉などの赤い肉、ソーセージやハムなどの加工肉は体に悪いとのこと。

2015年10月、世界保健機関(WHO)の専門組織、国際がん研究機関(IARC)が、「加工肉は発がん性があり、赤い肉はおそらく発がん性がある」と発表した。

(津川 友介. 世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事より)

らしいです。

 

ソーセージやベーコン、ハムなどの加工肉は発がん性があるので取らないほうがいいんですね。

 

これらを摂ると、

  • 大腸がん
  • 全死亡率
  • 脳卒中や心筋梗塞などの動脈硬化による死亡率
  • がんによる死亡率

などが上昇することがわかっているそうです。

 

うーんおそろしいなシャウエッセン。

 

まあ基本的に加工しているものは体に良くないので当然といえば当然だなあって感じですね。

 

ソーセージやベーコンって手軽で食べやすいですが、そこまで好きじゃないなら食べるのはやめたほうがよさげ。

 

ぼくも外食以外では食べることはありませんね。

 

理想をいえば外食でも取らないほうがいいんですけどね。そこは誘惑に負けてしまいます。。。。

 

ぜひみなさんも加工肉などは積極的に食事から遠ざけるようにしてみるべきです。

地中海食を意識してみよう

ということで簡単ではありますが、「世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事」についてまとめました。

 

もう一度まとめると、

  1. 野菜と果物
  2. 茶色い炭水化物
  3. オリーブオイル
  4. ナッツ類

の5つを中心にしつつ、

  1. 赤い肉
  2. 白い炭水化物
  3. バターなどの飽和脂肪酸

これら3つの食品を避けるってことを徹底しようって感じですね。

 

まさにシンプルですね。

 

もちろんこの食事が絶対的な正解ではないんですが、地中海食は体に良いという研究がたくさんあるので参考にはなると思います。

 

人生100年時代といわれているので健康な体でいることはかかせませんよね

 

ぜひ食事の意識を変えていつまでも健康でいるようにしましょう!^^

 

 

ということで今回はここまでです!

 

最後まで読んでくれてありがとうございました!

 

ほなまた^^

 

 

-ライフハック