ミニマリスト

テレビを捨てるべき5つの理由。テレビを捨てたら驚くほどの変化が!

2021年3月10日

愚者

最近、昔ほどテレビを見なくなったな。テレビって捨てるべきなのかな?でもテレビがないとなんとなく不安。テレビを捨てるメリットってなにがある??

 

今回はこちらの疑問に答えていきます!

 

はいみなさんこんにちは!そうた(@soooota3110)です。

 

今回は「テレビを捨てるべき理由」について書いていきます。

 

ぼくは、テレビっ子ってほどでもないんですけど、両親がずっと共働きだったので家にいたときは割とテレビを見て育ってきました。

 

ですが、大学3年生ぐらいの時に「テレビって邪魔だな~」って思って捨ててしまったんですよね。

 

もちろん最初は不安だったんですが、今は捨てて良かったなーと心から思っています。

 

テレビなし生活を3年以上続けていますが、正直困ったことは一度もないです。

 

むしろメリットがありまくりです。

 

そこで今回は、そんな体験から、

ポイント

  • テレビを捨てるべき5つの理由
  • テレビを捨てるデメリット

について解説していきます。

 

テレビを捨てるか迷っている人は参考にしてください!

テレビを捨てるべき5つの理由

ぼくが思うテレビを捨てるべき理由は、

  1. 時間ができる
  2. ネガティブなニュースに振り回されなくなる
  3. 空間に余裕ができる
  4. NHKの受信料を払わなくていい
  5. 引っ越しが楽になる

です。

 

では一つずつ説明していきます^^

時間ができる

テレビを捨てることで、自由な時間を確保することができます。

 

帰ってきたらとりあえずテレビをつけてダラダラとすごしてしまうって人が多いんじゃないでしょうか。

 

特に一人暮らしだと、「なんとなく寂しいな〜」って感じで、ついついテレビつけてしまいますよね。

 

ぼくも一人暮らしを始めた頃はテレビを持っていたので、帰ってきたら

 

そうた

ふ〜〜。今日も頑張ったな〜。とりあえずテレビつけてっと、、、。よし夜ごはんでも食うかぁ。

 

という感じで、みたい番組があるわけじゃないのにとりあえずテレビをつけていました。

 

もう無意識に動作が身についているんやな

じじい

 

テレビってついつい目を追ってしまいますよね。

 

もしそれで面白そうな番組とかやっていたら、そのまま見続けちゃうこととかもよくありました。

 

なんもやることがない時はいいですが、課題やレポートがあったりすると、

 

そうた

ああ、またやりたいことができなかった、、、もうバカバカっ!!なにやってんのアタシ!!

 

みたいな自己嫌悪に陥ってしまうんですよねー。

 

きみ、オネエだったっけ?

じじい

 

こういったことが積み重なり、本当に嫌気が差してしまったので、思い切ってテレビを捨てることにしました。

 

仮に1日1時間テレビを見ていたら、1年で365時間です。

 

だいたい18日分ですね。

 

ちゃんと「娯楽の時間」と割り切っているなら問題ないですが、惰性でダラダラ見ているのであればやめたほうがいいですよね。

 

この時間を自分のスキルアップのために使うことができたら、人生は大きく変わると思います。

 

時間は有限ですからね。

 

ぜひ自由な時間を増やすために、テレビは捨ててしまいましょう!

 

▼関連記事

手っ取り早く自分を変えるためには読書がおすすめです。ぼくのおすすめ書籍をまとめたので、ぜひこちらもご覧になってください!

≫【人生を変えてくれた】おすすめの書籍一覧!本を読んで人生を変えよう

ネガティブなニュースに振り回されなくなる

テレビを捨てることで、ネガティブな報道やニュースに振り回されなくなります。

 

テレビのニュースを見てると本当に嫌な気分になりますよね。

  • 芸能人が不倫した
  • 誰かが殺された
  • YouTuberが炎上した

こういった情報ばかりでうんざりしませんか?

 

ニュースを見ていると自動的にこういったネガティブ情報が頭に入ってしまうんですよね。

 

これはかなり危険だと思います。

 

もちろん、最低限の情報を集める必要はありますが、テレビのニュースから得る必要はありません。

 

自分にとって本当に大事な情報をいれるだけで十分です。

 

テレビを捨てることによって、自分から情報を選ぶという意識が生まれるので良質な情報に出会うことができます。

 

テレビから受動的にニュースを得るのではなく、自ら選ぶように生活してみましょう!

 

▼オススメ書籍

ぼくはこちらの書籍を読んでからニュースを見ることがなくなりました。いかにニュースが人生の役にたたないかを教えてくれます。おすすめなのでぜひ読んでみてください!


部屋に余裕ができる

テレビを捨てることで、部屋に余裕ができます。

 

テレビ台も必要ですし、インテリアの配置とかって結構テレビを中心に考えないといけないですからね。

 

この必要もなくなるので、余計なストレスもなくなります。

 

また、場所に余裕ができれば、その分家賃を抑えた家に引っ越すことも可能ですし、筋トレやストレッチなどの場所を確保することもできますよね。

 

部屋が広くなれば、それだけ心にも余裕が生まれたりもしますしね。

 

テレビを捨てて、部屋に余裕をもたせましょう!

 

▼関連記事

ミニマリストのぼくが捨てたものを一覧にしました。部屋に余裕が欲しい人はぜひ参考にしてください!

≫ミニマリスト歴4年目のぼくがミニマリストになって捨てたもの17選

NHKの受信料を払わなくていい

テレビを捨てれば、NHKに受信料を払う必要はなくなります。

 

残念ながら、いまだにNHKはぶっ壊れていないので、一人暮らしをしているとNHKから刺客がやってくるんですよね。

 

ですが、テレビを持っていなければ、払う必要はありません。

 

素直に帰宅してくれます。

 

この記事を書くにあたってNHKの受信料を調べたんですけど、想像以上に高かったですね笑

NHKを見る人ならいいですが、そうじゃない人からしたらまじで無駄金です。

 

テレビを捨てて、堂々とNHKを追い払いましょう!

引っ越しが楽になる

テレビがないと、引っ越しがめちゃくちゃ楽になります。

 

引っ越しで大変なのって、家具・家電があることですからね。

 

これが一つ減るだけでもかなり助かります。

 

ぼくは学生時代、色々な理由で引っ越しの回数が多かったんですよ。

 

そのおかげもあって、テレビを捨てることができたなーとか思います。

 

なので、「テレビを捨てる勇気がでない!」という人は、引っ越しの機会に捨ててみるのがおすすめです^^

テレビを捨てることができない3つの理由と解決策

次は、テレビを捨てることができない理由を3つと、その解決策を紹介します。

 

テレビを捨てる決断ができない人は、ぜひ参考にしてください!

テレビを持つことが常識になっている

テレビを捨てれない理由の一つは、テレビを持つことが常識になっているからです。

 

今でこそテレビを持たない暮らしが普及してはいますが、昔はテレビを持つのは常識でしたからね。

 

いまでも「テレビを持っていない」って言うと、驚かれたりすることはよくあります。

 

それぐらいテレビを持つというのは常識ということですね。

 

なので、テレビを捨てることに抵抗感を持つのはめちゃくちゃわかるんですよねー。

 

ですが、この常識をぶっ壊しましょう。

 

こんなの昔の価値観にすぎません。

 

スマホがある時代にテレビを持つ理由はありません。モニターとして使うならあれですが。

 

若い人だったら、テレビ番組をスマホで見ることはあっても、テレビという媒体を通して見ている人は少ないと思います。

 

捨てるのは勇気がいりますが、思い切って捨ててみましょう!

 

なくなればまったく困らないことに気づきますよ^^

なんとなく不安

テレビが家にないと「なんとなく不安」と感じている人も多いと思います。

 

愚者
部屋が静かだと寂しいから見るものないけどとりあえずつけるかー

 

みたいな人からすれば、テレビを捨てるのは結構難しいかもしれませんね。

 

これは先程言ったテレビが生活の一部になりすぎているから起きることだと思います。

 

テレビがあることが当たり前すぎるので、無いと不安になるんですよね。

 

これの気持ちはすごいわかります。

 

なんだかんだ僕も「捨てようかなぁ」から「よし捨てるぞ!」までの間は結構時間ありましたからね笑

 

なんとなくテレビがそこにあると安心しますよね。

 

ですが、いざ捨ててみると「こんなもんか」ってなります。

 

本当に3日とかで慣れますよ。

 

むしろ今ではホテルとかにテレビがあるだけでもイラッとしますからね。

 

「お前なんでここにいんねん」って思います。

 

テレビがあると安心、ないと不安ってのはわかりますが、捨てることによるメリットのほうが大きいと思います^^

 

テレビ捨てたついでに、そろそろ童貞捨てようかなぁ。
じじい

 

そうた
もう無理やろ

ドラマなどのTV番組が見れなくなる

テレビを捨てるとドラマなどのTV番組が見れなくなります。

 

実際、ぼくも昔はドラマが大好きで、めちゃくちゃ見ていましたね。

 

そうた

花男を見てジャニーズになりたいと本気で思っていたことがあります。ってか嵐にはいりたかった。割とガチで。まあ無理だと悟りましたが。

 

そうなんや(現実を見れて偉いなぁ)

じじい

なので、テレビでドラマとか見たい気持ちはわかるんですが、それでもテレビはいらないかな〜って思います。

 

今はNetflixのドラマが流行ったり、アマプラのドラマが流行ったりって感じで、結構テレビドラマが話題になることも少ないんですよね。

 

それに、今はもうネット配信が主流なので、わざわざテレビを持っていなくても番組自体は見ることができます。

 

サブスクなのでお金はかかってしまうんですけど、そこまで高くないですし、過去の作品が見れますし、移動時間とかに見れるので、テレビより使い勝手がいいですよね。

 

もうテレビでドラマを見る時代じゃないです。テレビは捨てて動画配信サービスに乗り換えましょう!

 

オススメの動画配信サービス

オススメの動画配信サービスはこちらです。

 

動画配信サービスはだいたいどこも最初の1ヶ月とかは無料なので、気になったサービスは登録して試してみるといいですよ^^

 

スマホで簡単にテレビが見れる?

また、「Xit Stick」というアイテムもオススメです。

 

こちらはスマホにチューナーを差すだけで、データ通信量を気にせずにテレビ番組を見ることができます。

 

現在(2021/09/11)、セールで安くなっているので、興味を持った人は一度のぞいてみてください^^

>>PC/スマホがかんたんテレビに【ピクセラオンラインショップ】

最後に:メリットしかないから捨てよう

ということで今回はテレビを捨てるべき理由を紹介しました。

 

最後にもう一度まとめます。

 

テレビを捨てるべき理由は、

  • 時間ができる
  • ネガティブなニュースに振り回されなくなる
  • 部屋に余裕ができる
  • NHKの受信料を払わなくていい
  • 引っ越しが楽になる

です。

 

ぼくがテレビを捨てて一番良かったと思ったのは、時間ができたことです。

 

今までテレビに費やしていた時間を、読書や勉強に充てるようになったおかげで人生がかなり変わりました。

 

「もっと時間が欲しい!」と思っている人は、ぜひテレビを捨てることを検討してみてください!

 

最後にあなたにオススメの記事を紹介して終わります!

 

あなたにオススメの記事

服をたくさん持っていて悩んでいるという人はぜひこちらの記事をご覧になってください!

≫ファッションにお金を使うのが無駄である理由7つ。服は本質じゃない

 

テレビ同様、本棚もいりません。本棚も手放して、より身軽になりましょう!

≫読書好きでも本棚がいらない6個の理由。今すぐ本と本棚は捨てよう

 

テレビを捨てているぼくですが、もちろん必要だと思うものはちゃんと持っています。ぼくの持ち物などを知りたい人はこちらの記事をどうぞ!

≫ミニマリストそうたの持ち物や登録しているサービス・サブスクなどを紹介

 

ということで今回はここまです。

 

最後まで読んでくれてありがとうございました!

 

ほなまたー^^

-ミニマリスト