大学生活

一人暮らしをしている大学生へ!誰でも簡単にできる節約術30選

2021年6月8日

愚者
お金がないから節約したい!どうすれば無理をしないで効果的に節約できるようになるの??節約頑張ってもっとたくさん遊びたい!

 

今回はこちらの悩みを解決していきます。

 

はいみなさんこんにちは!そうた(@sooooota3110)です。

 

今回は、一人暮らしをしている大学生向けに、誰でも簡単にできる節約術30選を紹介していきます!

 

今回紹介することは、ぼくが試してきて実際に効果があったことだけをまとめていきます。

 

大学生は時間があるうえに誘惑がかなり多いので、油断しているとすぐにお金は減っていってしまいます。

 

お金に困らないためにもこれから紹介する方法を片っ端から試して、無理なく節約して楽しい大学生活を送りましょう^^

一人暮らし大学生の節約術:食費編

まずは食費の節約術からです。

 

個人的には、食事を

  • カップラーメンだけ
  • ジャンクフードを食べる
  • コンビニ弁当で済ます

などは絶対にオススメしません。

 

なぜなら、長期的に見ると健康に悪いからです。

 

しかも、栄養が取れないと集中力が下がって他のことに影響がでたり、ストレスがたまって無駄使いにつながる可能性が高くなります。

 

なので、食費に関しては極端に節約するのではなく、ある程度余裕を持つことが大事だと思っています。

 

食費は健康を意識しつつ節約していきましょう。

①水筒にする

もしあなたが毎日水を買っているのであれば、水筒にしましょう。

 

水筒を買うかペットボトルを買うか論争は、結構色んなところで起きていますが、個人的には水筒のほうがいいかなと思います。

 

ぼくは毎日水を買うので、月に3000円ぐらいかけてしまっているんですよね。

 

確かに毎日洗うのはめんどくさいんですが、個人的にはそこまで手間じゃないので水筒にしています。

 

もし「水筒を洗う時間がめんどくさい!」って人は、Amazonで安く買うのもいいと思います。

 

3000円は結構でかいので僕は多少の手間をかけて水筒にしています。

②自炊

一人暮らしなのであれば、絶対に自炊をしましょう。

 

自炊をすれば確実に食費を減らすことができます。

 

自炊といっても毎回本格的にやる必要はなくて、簡単に作れるようなもので大丈夫です。

 

最初は時間がかかりますが、なれてくれば楽勝になってきます。

 

ぜひ自炊にチャレンジしましょう!

③オートファジー

「オートファジー」って知っていますか?

 

詳しくはこちらの記事を読んでほしいんですけど、めちゃくちゃ簡単にいうと、16時間の断食をすると、体が余計な細胞をエネルギーに変え始めるようになって活力がみなぎってくるようになる体の反応って感じですかね。

 

オートファジーをすると、エネルギーが溢れてきて集中力などが段違いになるんですよね。

 

16時間の断食をすると、

  • 朝ごはんがいらなくなる
  • 空腹になれてくる
  • 食欲に振り回されなくなる

といったメリットがあります。

 

ぜひ試してみてください^^

④朝は水だけ

朝食を食べてる人いますか?

 

なんとなく昔から1日3食が健康に良いとされているので、なんとなく朝ごはんを食べているという人が多いと思います。

 

ですが、必ずしも朝ごはんは食べる必要はありません。

 

むしろぼくは朝ごはんを抜いてからのほうが体の調子がいいです。

 

ぜひ、朝は水だけにしてみましょう。

⑤まかないがあるバイト

もしあなたが飲食店でアルバイトをしているならまかないを利用しましょう。

 

まかないを使えば、割引もしくは無料でそのお店のご飯を食べることができます。

 

バイト先の人と仲がいいのであれば一緒に食事をするのも楽しいですよね^^

 

ぜひまかないを利用して食費を抑えましょう!

⑥飲み会はいかない

飲み会は極力いかないようにしましょう。

 

酔っ払ってゲームとかするのって楽しいですけど、飲み代ってバカみたいに高いんですよね。

 

大学生の身分で一回の食事に5000円とかってかなり高いです。

 

「飲み会は月に1回にする」って感じでなるべくルールを作って、極力いかないようにしましょう。

⑦宅飲みをする

とはいえ「飲み会がしたい!」ってなりますよね。

 

その気持はわかります。

 

そういう人は宅飲みをしましょう。

 

宅飲みであれば、食事もアルコール代もかなり安くすみます。

 

それにもし眠くなってもなにも気にせず寝てしまっても問題ありません。

 

もちろん友達の家でやる場合は、ゴミや騒音には気をつけないといけませんけどね^^

⑧学食を利用する

大学に通っているのであれば学食を利用しましょう。

 

なんだかんだ大学の学食ってかなり安いんですよね。それに出来上がるのも早いので時短にもなります。

 

あの安さで栄養もしっかり取れるのはかなりいいです。

 

自炊がめんどくさい人は学食を利用しましょう。

⑨同じ食事をする

自炊のコツは毎日同じ食事をすることです。

 

ぼくもチョコチョコっとメニューの変更をする時はありますが、基本的に毎日同じ食事をしています。

 

同じ食事をすると、

  • 作業が効率化する
  • だいたいの食費が把握できる
  • 買い出しや料理に迷わないので時短になる

といったメリットがあります。

 

「毎日同じ食事なんてきつい!」と思うかもしれませんが、慣れればめちゃくちゃ楽ですよ。

 

自炊をしたいけどめんどくさい!って人は、毎日同じ食事をすることをオススメします。

一人暮らし大学生の節約術:生活費編

それでは次は生活費の節約術を紹介します。

 

ここは人によっては年間10万円以上の節約になる可能性は充分あります。

 

できるところから取り組んでみてください^^

⑩家計簿

節約は家計簿から始まるといっても過言ではありません。

 

もしあなたが家計簿をつけていないのであれば、今日から家計簿をつけるようにしましょう。

 

なににお金を使っているのかを把握しないことには、節約のしようがありません。

 

ぼくは、ほぼ自動で記録をしてくれるマネーフォワードMEというアプリを使っています。

 

家計簿を何度も挫折してきたという人は、こういったアプリを使って自動で記録するようにしましょう。

 

詳しいことはこちらの記事に書いてあるのでよろしければどうぞ^^

≫もう挫折しない!家計簿アプリマネーフォワードMEのメリット・デメリットについて紹介

⑪徒歩・自転車で通える場所に住む

大学まで電車で通っているのであれば、徒歩か自転車で通える場所に引っ越しましょう。

 

電車賃がもったいないですし、なにより時間がもったいないです。

 

徒歩や自転車で通えば運動にもなります。

 

いきなり引っ越すのは難しいかもしれませんが、検討してみるのもありですよ^^

⑫ミニマリストになる

ミニマリストになるというのも一つの選択肢としてありです。

 

ミニマリストと節約ってすごい相性がいいんですよね。

 

ミニマリストになれば余計なものは買わなくなるので、貯金が増えることは間違いなしです。

 

▼関連記事

ミニマリストになるべき理由をまとめた記事です。よろしければこちらもどうぞ^^

≫ミニマリストの僕が大学生がミニマリストになるべき理由7つを語る。

⑬楽天経済圏の利用

楽天経済圏というのは、楽天のサービスを利用してポイントを効率的に貯めたり、運用したりするサイクルのことをいいます。

 

例えば、

  • クレジットは楽天カード
  • 買い物は楽天市場を利用
  • 通信キャリアは楽天モバイルを利用

といった感じで生活に必要なことをする時に、すべて楽天グループのサービスを利用することで、ポイントがたまりまくってウハウハしちゃいましょうよ!ってことをいいます。

 

楽天のサービス内で経済を回すので楽天経済圏って言うんですよね。

 

楽天経済圏を上手く利用すれば、年間で10万円ほど節約することも可能です。

 

ぜひ上手く利用しちゃいましょう^^

⑭スマホ代見直し

自分が使っているスマホの料金を把握していますか?

 

今は大手の3大キャリアもかつての格安シムと同じような値段の料金プランをだしてきてたので、非常に安くなりましたよね!

 

ですが、未だに料金プランを安くしていないという人も多いと思います。

 

本当にもったいないです。

 

月に5000円は節約できます。年間だと6万円です。

 

変更するために少しの手間がかかりますが、あっという間に終わります。

 

ぜひ料金プランの見直しをしましょう!

⑮教科書はもらう

大学で使う教科書は先輩からもらうか、メルカリなどで中古で買うようにしましょう。

 

教科書ってほとんど使わないのにバカみたいに高いんですよね~

 

どうせ試験が終われば一生読むことはありません。

 

そんなものにお金をかけるのはもったいないです。

 

サークルの先輩からもらったりしてお金をかけないようにしましょう!

⑯図書館で本を借りる

本はなるべく図書館で借りて読みましょう。

 

本を読むという行為は素晴らしいのですが、読みたい本を片っ端から買っていると金欠になってしまいます。。。

 

本も高いですからね。

 

ですが、大学の図書館であれば本は無料です。

 

というか大学を卒業してから気づきますが、大学の図書館って偉大です。

 

あんなに勉強に適したペースってなかなかないんですよね。

 

ぜひ積極的に図書館を利用して節約しましょう。

⑰1000円カット

もしあなたがそこまで髪型にこだわりがないのであれば、散髪は1000カットで充分だと思います。

 

髪質にもよると思いますが、男性の場合ワックスをつけてしまえばほとんど変わらないかなと思います。

 

それに髪の毛ってすぐ伸びるので、1万円でカットしたところであまり意味ないと思うんですよね~

 

まあこれに関しては個人差があると思いますが、そこまで髪型にこだわりがないのであれば1000カットを利用しましょう。

⑱勉強を極める

大学生にお金がない理由は、遊びすぎるからです。

 

ですが、大学生の本来やるべきことは遊びではなく勉強です。

 

なので遊びはほどほどにしつつ勉強を極めましょう。

 

自分が学びたいことであれば勉強って楽しいですし、成績上位になれば無償の奨学金がもらえたりもします。

 

ぜひ勉強を極めましょう^^

⑲免許は取らない

今の時代であればよっぽどの田舎に住んでいない限り、自動車の免許は取る必要はありません。

 

特に都内に住んでいれば間違いなくいりません。

 

30万円ほどかけるわりには、たいして車なんて乗らないんですよね。

 

女の子とのデートでかっこいい姿を見てもらいたい気持ちはわかりますが、コスパはめちゃくちゃ悪いです。

 

免許に30万円をかけるぐらいだったら他のことに使ったほうがいいですよ。

⑳シェアハウスに住む

もしどうしても一人暮らしをしたい理由がないのであれば、シェアハウスに住むことをオススメします。

 

シェアハウスは

  • 家賃が安い
  • 寂しくない
  • 友達ができる
  • 家具家電にお金がかからない

といったメリットがあります。

 

一人暮らしと比べるとかなりお金を抑えることができます。

 

実際に、ぼくも一人暮らしからシェアハウスに引っ越したおかげで月4万円ほどの節約に成功しました。

 

個室があるシェアハウスを選べば、ストレスもほとんど感じることなく楽しく生活できますよ^^

 

▼関連記事

シェアハウスについてまとめた記事はこちらです!

≫【経験者は語る】大学生こそシェアハウスに住むべき理由【メリット】

㉑キャッシュレス決済の利用

クレジットや電子マネーを利用して、ポイントを貯めるようにしましょう。

 

キャッシュレス決済って現金と比べると楽ですし、引き下ろすときの手数料とかもかからないんですよね。

 

ぜひキャッシュレス決済を積極的に利用しましょう。

㉒服はUNIQLO

服はUNIQLOもしくはGUで充分です。

 

今はUNIQLOでもめちゃくちゃオシャレに見えます。

 

それに質もいいので長持ちするんですよね。

 

正直よっぽどの服好きでもない限り、ハイブランドにお金をかけるのはかなりもったいないです。

 

少なくとも大学生の経済力で買うべきものではないです。

 

おしゃれは社会人になってお金に余裕がでてきたら楽しみましょう^^

㉓Amazon定期お得便

日用品などを買う際はAmazon定期お得便を利用しましょう。

 

こちらはAmazonで対象商品を買うと2~8週間ごと、1~6ヶ月ごとのうちで、希望の配送頻度を選択して商品を購入できるサービスです。

 

こちらを利用すれば、最大10%の割引で買える上に、なくなるころには勝手に購入して届けてくれるという、めちゃくちゃ便利なサービスを体験できます。

 

日用品もなんだかんだで1年に換算すると割高になってしまうので、こちらのサービスを利用してなるべく安く買いましょう

一人暮らし大学生の節約術:娯楽費編

次は娯楽の節約術です。

 

まあぶっちゃけ一番お金を使ってしまうのは、友達との遊びや彼女とのデートだと思います。

 

とはいえいつも遊んでばかりだと、本当にすぐお金はなくなってしまいます。

 

なるべくお金をかけない娯楽も意識しましょう。

㉔AmazonPrimeに加入

もしあなたが学生なら、Primeスチューデントに加入していないのは損でしかありません。

 

「判断が遅い!」と言いざるをえないぐらいですね。

 

Primeスチューデントに加入すれば、AmazonPrimeの特典が利用できるようになります。

 

その中でも、

  • プライムビデオ
  • 配達料無料

この2つのサービスがやばいです。

 

ドラゴンボールでいう、悟空とベジータぐらいの双璧です。

 

ONE PIECEでいうと、ロジャーとレイリーぐらいの強さです。

 

ドラえもんでいうと、ドラえもんとのび太くんぐらいの仲の良さです。

 

Primeスチューデントは、月額250円、年間払いだと月額204円になります。

 

つまり、204円で映画・アニメ・ドラマが見放題なうえに、買い物をした時に送料がかからないんです。

 

これはまじで入らなきゃ損です。

 

とりあえず、6ヶ月無料で使えるので、試しに登録するのもありですよ^^

≫無料でPrimeStudentに登録する

 

▼関連記事

Primeスチューデントについてはこちらの記事に詳しくまとめてあるので、よろしければどうぞ^^

【学生限定】PrimeStudentの値段や向いている人を解説!

㉕お金のかからない趣味をつくる

ぜひお金がかからない趣味をつくりましょう。

 

たとえば、

  • 絵を書く
  • 読書
  • 料理
  • 塗り絵
  • 漫才のネタを書く
  • 作詞・作曲をする
  • ブログを書く

などです。

 

初期費用は多少かかりますが、基本的には低コストで長く楽しめることばかりです。

 

趣味というとお金がかかるイメージですが、そんなことはありません。

 

工夫とアイデアでお金のかからない趣味をつくりましょう!

 

▼関連記事

お金のかからない趣味についてはこちらに詳しく書いてあるのでどうぞ^^

≫【ミニマリスト流】お金のかからない遊びを10個紹介!【無料あり】

㉖Kindle Unlimited

読書が好きという人は、Kindle Unlimitedがおすすめです。

 

こちらはAmazonが提供している本の読み放題のサービスです。

 

月額1000円で対象の本が読み放題になります。

 

1,2冊を読めばもとが取れる金額なので、本が大好きという人はこちらのサービスも利用してみましょう。

 

▼関連記事

KindleUnlimitedについて詳しく知りたい人はこちらの記事をどうぞ^^

≫KindleUnlimitedを徹底解説。料金プラン、無料で利用する方法を紹介!

一人暮らし大学生の節約術:マインド編

それでは次はマインド編です。

 

マインドというとちょっと根性論っぽいですが、なんだかんだマインドって大事なんですよね。

 

少し意識するだけでもかなり違うので、ぜひマインドを変えてみてください^^

㉗買う前に本当に必要なのかを考える

なにかを買いそうになったときは、一度その場で深呼吸をして「これは本当に必要なのか?」と自問してください。

 

それを実際に手にして自分が使っているところを想像してみるといいです。

 

そうすると、「あれ、そんなに欲しくないなあ。。。」ってなります。

 

衝動買いを防ぐためにも、一度「これは本当に必要なのか?」と自問してみてください。

 

これだけでかなり無駄使いは減らせますよ^^

㉘無理をしすぎない

節約は無理をしすぎても絶対に続きません。

 

たとえば、

  • 電気のスイッチをこまめに切る
  • 10円安い卵を買うためにちょっと遠いスーパーに行く
  • 食費を切り詰めるために袋麺だけで凌ぐ

のような効果が小さいことをたくさんやってもストレスがたまるだけで、お金はたまりません。

 

ある程度大きなお金(食費、家賃、娯楽費、無駄使い)などを減らすだけで、かなりの節約はできるようになります。

 

なので効果が少ない節約術はやらないでOKです。

 

100円単位で食費とか気にしていたらなんのために生きてるかわからなくなりますからねー。

㉙コンビニには一切よらない

コンビニには一切よらないようにしましょう。

 

絶対に寄らないぐらいの気持ちが大事です。

 

やっぱりコンビニの魔力ってすごいんですよね。

 

ちょっとでも甘いものが目に入ったら、いつのまにかカゴの中に入ってることがよくありますよね。

 

コンビニによっていたらいつまでも無駄使いは減らせません。

 

コンビニには一切よらない!と決めましょう。

一人暮らし大学生の節約術:その他編

それでは最後にその他編ということで、筋トレに関しての節約術を紹介します。

㉚自重トレーニング

筋トレをしたいと思っているのであれば、自重トレーニングで充分です。

 

なのでジムはいかなくてもいいと思います。

 

ジムって月額8000円ぐらいするので、年間だと約10万円もするんですよ。

 

冷静に考えるとちょっと高すぎますよね。

 

見た目をよくするぐらいであれば、自重トレーニングか可変式のダンベルで充分です。

 

それか大学のジムを利用するという手がいいと思います^^

最後に:お金を賢く使おう

ということで今回は、一人暮らしの大学生向けに節約術を30選紹介しましたが、いかがでしたか?

 

今回紹介した方法は、実際にぼくが学生時代にやっていたことで、いくつかは今も継続してやっています。

 

節約がすべてではありません。

 

ですが、無駄使いをやめて、自分のためにお金を使うことは、今後の人生においてとても大事な要素になります。

 

ぜひお金が不安定な学生のうちから、上手なお金の使い方を学び将来お金に困ることをなくしていきましょう^^

 

 

ということで今回はここまです。

最後まで読んでくれてありがとうございました!

ほなまた^^

-大学生活