一人暮らし 大学生活

【知っておこう】大学生の一人暮らしがきつい7つの理由。解決策あり

2021年11月3日

  • 一人暮らしまじでしんどい
  • これから一人暮らし始めるけどきついことってある?
  • どうすればもっと一人暮らしが楽になるの?

じじい

 

そうた

こんにちは!そうた(@soooota3110)です。今回はこちらの悩みを解決していきます!

 

一人暮らしがしんどいんだけど、、、

 

今回は、こんな悩みを感じている大学生に向けて「大学生の一人暮らしがきつい理由とその解決策」について紹介します。

 

ぼくは、大学2~4年の3年間一人暮らしをしていました。

 

楽しいこともたくさんありましたが、やはり全体的に「きつい」「しんどい」と思うことが多かったです笑

 

なので、今回はぼくの体験談から、

ポイント

  • 一人暮らしがきついと思う7つの理由
  • きつい一人暮らしを解決する方法

を紹介します。

 

  • 一人暮らしできるのか心配
  • 一人暮らしを始めるのが不安
  • 一人暮らしってきつそうだなと心配している人

 

こんな悩みを持っている人はぜひ最後までご覧になってください!

 

 

大学生の一人暮らしがきつい7つの理由

 

さっそく紹介します。

 

大学生の一人暮らしがきつい理由は以下の7つです。

 

  1. 家事が大変
  2. 自炊が大変
  3. お金の管理が大変
  4. 学業とアルバイトの両立がきつい
  5. 生活習慣のみだれ
  6. 孤独感
  7. 友達と遊べない

 

理由を紹介したあとに、具体的な解決策も提示するので、ぜひ最後まで読んでください!

 

では一つずつ説明します。

 

家事が大変

一人暮らしで大変なことといえば家事です。

 

今まで親がやってくれていたことを自分でやらないといけないですからね。

 

たとえば、

  • 洗濯
  • 食器洗い
  • 掃除
  • ゴミ出し
  • 買い物

などですね。

 

家事をサボってしまうと汚部屋になったり、「服が足りない!」みたいな状況になってしまいます。

 

なので、毎日、もしくは2日に1回のペースでやらないといけません。

 

単純に作業が増えるので、負担は大きくなりますし、時間も取られてしまいます。

 

一人暮らしを始める前は、

 

そうた

家事なんて楽勝でしょ!俺が「家事サック」になってやるよ!

 

なんて思うんですが、いざやってみると、、、

 

そうた

家事めんどくせぇ!!自炊なんてするわけねぇ!洗濯物も放置や!別に彼女なんてできないし部屋もキレイにする必要ないやろ!

 

こうなります。

 

一人暮らしあるあるやな
じじい

 

本当に家事って大変です。

 

親のありがたみがわかりますね。

 

そうた

ママありがとう

 

いい年こいたやつがママ呼びで草

じじい

 

自炊が大変

自炊も大変です。

 

お金に余裕があれば外食でもいいと思いますが、学生の一人暮らしだとそんな余裕はありません。

 

最初のうちは「料理って楽しい!」なんて思うかもしれませんが、段々とだるくなってきます。

 

料理は作るだけじゃなく、

  • 献立を考える
  • 買い物(これが一番面倒くさい)
  • 調理
  • 洗い物

といった様々な工程があります。

 

たまにするぐらいであれば楽しいですが、毎日ってなるとかなりしんどいですよ。

 

「実家ぐらしの時に料理を手伝ってるから大丈夫!」って思ってる人は少し考えが甘いかもしれませんね。

 

自炊に関しては、こちらの「もう挫折しない!自炊を継続する10個のコツを自炊歴4年目の男が紹介」という記事を参考にしてみてください。

 

自炊に挫折しない方法を具体的に解説しています!

 

お金の管理

一人暮らしをすると、

  • 家賃
  • 水道光熱費
  • Wi-Fi代
  • 食費
  • 娯楽費

こういった金の管理は自分でしないといけません。

 

油断して使いまくっていると「お金が足りない!」なんてトラブルが起こりかねません。

 

あまりにもひどいと、

  • 消費者金融で借りる
  • 親に泣きついて仕送りをしてもらう

といったことになりかねません。

 

こんな状況が続いてしまったら、「実家に帰ってこい!」なんて言われるかもしれません。

 

家計簿などをつけて管理しないと本当にひどいことになってしまいます。

 

学業とアルバイトの両立がきつい

仕送りの差はあれど、ほとんどの学生はアルバイトをしながら一人暮らしをしていると思います。

 

アルバイトだけで一人暮らしをすることは可能ですが、学業との両立は本当にしんどいです。

 

特に、学期末のテストやレポートが重なる時が一番しんどいです。

 

そういう時は、学業を優先するしかありません。

 

特に理系の人たちは、レポートや研究が多いのでかなり大変だと思います。

 

生活のためにアルバイトをしていたら、単位を落として留年してしまった、、、
じじい

 

こんな状況になったら本末転倒ですからね。

 

1年分のお金が必要になって余計にしんどい思いをすることになります。

 

こういったことを防ぐために、授業はしっかりと聞き、レポートなどはすぐに出すことを心がけたほうがいいですね。

 

生活習慣のみだれ

一人暮らしをすると、親の監視がなくなるので生活習慣が乱れます。

 

特に、

  • 朝起きれない
  • 夜ふかしをする
  • 不健康な食生活

になることが多いですね。

 

朝起きれない

今まで親に起こしてもらった人は、朝に起きれないことが多いです。

 

ぼくも恥ずかしながら高校まで母親に起こしてもらっていたので、一人暮らしになってからはまったく起きれませんでした。

 

そうた
ハーハッハハハーママママママー!起きるんだよ〜!!

 

こんな感じで起こされていました。

 

ビッグ・マムかな?世界三大勢力の一つ四皇かな?懸賞金43億円の怪物ババアかな?
じじい

 

なので、なんとか高校までは起きることができていましたが、大学で一人暮らしをしてからまったく起きれなくなってしまいましたね。

 

まあ、正確には起きれないと言うかは、起きても誰もなにも言わないのでボってしまうんですよね。

 

家族がいればサボれませんが、一人だとついつい睡魔に負けてしまうんですよね。

 

朝が苦手な人は一人暮らしを始める前に克服しとくべきです。

 

夜ふかし

一人暮らしをすると誰にも文句を言われないので、ついつい夜ふかしをしてしまうんですよね。

 

そのせいで朝に起きれないというループにはまってしまいます。

 

スマホをいじっていると寝るタイミングを失ってしまうので、いけないとわかりつつも夜ふかしをしてしまうんですよ。

 

実家ぐらしだと誰かが寝れば自分も寝るって流れになりますが、、、

 

一人暮らしをしていると、

  • 夜ふかしをする→朝起きれない→授業サボる→単位を落とす

というループにハマってしまいます。

 

なのでここはかなり気をつけないといけません。

 

まじで留年する可能性あります。

 

不健康な食生活

自炊に挫折すると、

  • コンビニ弁当
  • カップラーメン
  • ジャンクフード
  • スナック菓子や菓子パン

などの、比較的安価で健康に悪いものに手を出すようになってしまいます。

 

ですが、こういった食べ物を食べていると、確実に栄養不足になって体調を崩します。

 

体調を崩すとメンタルにもダメージがあるので、授業などをサボるようになってしまい、単位を落としてしまいます。

 

そうた
まあこれもぼくの話なんですけどね。。。

 

テンプレのようなダメ大学生やなぁ
じじい

 

孤独感

家に誰もいないというのは、想像以上に孤独感があります。

 

特に誰かが遊びにきて帰ったあとの静寂はやばいです。

 

枯山水(かれさんすい)にいったときの静寂感があります。

 

 

たとえがまったくピンとこなくて草ァ
じじい

 

しばらくすれば慣れますが、寂しがり屋の人からするとかなりきついかもしれません。

 

人によってはホームシックになってしまいますよね。

 

友達と遊べない

一人暮らしだとアルバイトや勉強で忙しくなるので、あまり友達と遊べなくなります。

 

本当にきついと遊ぶ余裕なんてないんですよね。

 

家に来てもらって遊んだりはあるんですけど、どこかにでかけたりってことは少なくなりますね。

 

友だちと遊ぶのが大好きな人はちょっとしんどいかもしれませんね。

 

そうた
彼女とデートとかにもいけないのがしんどかったなぁ

 

いやお前彼女いなかったやろ。なに寝ぼけたこといってんねん。いっかいまわしたろか。
じじい

 

辛辣で草ァ!
ばばあ

 

そうた
突然のばばあ!!!

 

ーーー

 

以上が「一人暮らしがきつい理由」でした。

 

なるほどなー。じゃあ一人暮らしを楽にするにはどうすればいいんや?

じじい

 

そうた

きつい一人暮らしを解決する方法が知りたい人は、続きをご覧になってください!

 

きつい一人暮らしを解決する方法

 

それではここからは、「きつい一人暮らしを解決する方法」を具体的に解説していきます。

 

「一人暮らしがしんどくて辛い、、、」と悩んでいる人はぜひ参考にしてください!

 

ぼくが実践してきた方法は以下の通りです。

 

  1. 時短家具を買う
  2. 毎日同じご飯を食べる
  3. 16時間断食で朝食を抜く
  4. 支出を見直す
  5. 奨学金を借りる
  6. 時給の高いアルバイトを選ぶ
  7. 生活習慣を安定させる
  8. シェアハウスに住む
  9. お金を使わないで遊ぶ

 

それでは一つずつ解説します!

 

時短家具を買う

家事がきつい人は時短家具を買いましょう。

 

時短家具とは、

  • 乾燥機付き洗濯機
  • お掃除ロボット
  • 洗浄機
  • コードレス掃除機
  • 電気調理鍋、電気圧力鍋

などですね。

 

家電なので安い買い物ではないですが、長期的に見れば絶対に投資すべきアイテムです。

 

特に、乾燥機付き洗濯機は一人暮らしにはマストアイテムです。

 

洗濯物を干す時間がないのはかなりの時短につながります。

 

天気に悩む必要もなくなるので本当に便利です。

 

家事が大変な人はこういったアイテムを買うと時間を作ることができます。

 

毎日同じご飯を食べる

節約のために自炊したいけど、まじ大変やねん。疲れた日とかめんどくてコンビニ飯とか食べちゃう

じじい

 

こんな人は、毎日同じご飯を食べるようにしましょう。

 

ぼくは、毎日ほぼ同じものを食べています。

もちろん健康を意識した食事です。

 

同じものを食べるというのは、

  • 健康にいい
  • 献立を考えなくていい
  • 買い物に迷わない
  • 食費の計算がしやすい
  • 頭を使わないで作れる

といったメリットがあります。

 

正直、毎週献立を考えて食材を買うのってかなりしんどいです。

 

同じ食事をすればほぼ自動化できるのめちゃくちゃ楽ですよ。

 

飽きそうって思うかもしれませんが意外と飽きません。

 

「毎日同じご飯を食べつつ、たまに外食を食べる」というのが、健康、幸福度的に一番いいんじゃないかというのが僕の意見です。

 

ぜひ、参考にしてみてください!

 

毎日同じ食事をするメリットについてもう少し詳しく知りたい人は、こちらの「毎日同じ食事を食べることをオススメする理由を紹介!メリットだらけ」という記事をご覧になってください!

 

16時間断食で朝食を抜く

時間と健康を手に入れることができ、なおかつ節約までできてしまう方法は「16時間断食」をすることです。

 

いわゆる「プチ断食」と呼ばれるやつですね。

 

プチ断食することで「オートファジー」と呼ばれる体の反応を作用させることができます。

 

このオートファジーが起きると、体の調子が整って健康的で老化しない体をつくることができることがわかっています。

 

なので、このプチ断食をするために朝食は取るのをやめましょう。

 

人によりますが、朝食は別に取る必要はありません。

 

むしろとらないほうが健康にいいですよ。

 

それに、朝ごはんにお金や時間がかからないですし、集中力も段違いで変わります。

 

具体的なやり方や効果について知りたい人は、こちらの「空腹こそ最強のクスリについて簡単に要約したよ!16時間断食しよう!」という記事を参考にしてください。

 

支出を見直す

自分の支出をしっかり把握して、お金に困らない生活をするように心がけましょう。

 

オススメは家計簿をつけることです。

 

家計簿ってめんどくさいやん!バイト先の人が「バイト変わってくんね?」ってLINEしてきた時くらいめんどくさいやん!
じじい

 

そうた
その例えはよくわからないですが、家計簿がめんどくさい!という気持ちはめちゃくちゃわかります。

 

ですが、アプリを使えば家計簿を自分でつける必要はありません。自動でやってくれます!

 

ま!?それ、ま!?それまじ!?卍?東京卍リベンジャーズ??

じじい

 

ぼくはマネーフォワードMEというアプリを使っています。

 

最初にクレジットカードや口座情報などを登録しないといけないのが少し手間ですが、それさえ終わってしまえばあとは自動で記録してくれます。

 

ぼくはこのアプリを使ってから家計簿で挫折することがなくなりました!

 

「支出を把握してお金に困らないようになりたい!」という人は、ぜひアプリをダウンロードしてみてください!

 

マネーフォワード ME - 人気の家計簿(かけいぼ)

マネーフォワード ME - 人気の家計簿(かけいぼ)

Money Forward, Inc.無料posted withアプリーチ

 

 

奨学金を借りる

学業とアルバイトの両立がしんどい人は、素直に奨学金を借りましょう。

 

ぼくも一人暮らしがしんどくなってからは借りていました。

 

月に3万円増えるだけでもかなり違います。

 

将来返すのが大変になるかもしれませんが、今しんどい思いをして苦労してもしょうがないです。

 

  • 親からの仕送りはこれ以上増やせない・・・
  • アルバイトで生活するには限界がある・・・

 

こんな人は奨学金を借りましょう。

 

時給の高いアルバイトを選ぶ

なるべく高時給のアルバイトを選びましょう。

 

まかないがあるとなお良いですね、

 

学業と両立させるためには、なるべく短い時間でお金を稼がないといけません。

 

なので、できることなら高時給のアルバイトを選ぶようにしましょう。

 

生活習慣を安定させる

一人暮らしの大学生は油断するとすぐに生活習慣が乱れてしまいます。

 

これにはぼくも散々苦しめられました。

 

この問題を解決するために、「夜ふかしをする習慣をなくし、毎日同じ時間に起きる」という超基本的なことを徹底させるしかありません。

 

これを徹底するためには、朝と夜のスマホをやめるのが一番です。

 

ぜひ以下の2つの記事を参考にしてみてください。

 

≫【確実にできる】朝のスマホをやめる3つの方法を解説。朝を大事にしよう!

 

合わせて読みたい

【確実にできる】朝のスマホをやめる3つの方法を解説。朝を大事に!

続きを見る

 

 

≫【誰でも確実にできる】寝る前のスマホやめるたった1つの方法はこれ

 

合わせて読みたい

【誰でも確実にできる】寝る前のスマホやめるたった1つの方法はこれ

続きを見る

 

 

シェアハウスに住む

シェアハウスに住むという選択肢もありです。

 

  • 仕送りが少なくてしんどい人
  • 孤独感がしんどすぎてメンタルが病んでしまう人
  • 課題や研究が忙しくてアルバイトが全然出来ない人

 

こういった悩みをすべて解決してくれる可能性があるのがシェアハウスです。

 

ぼくは大学4年生の時にシェアハウスに引っ越しました。

 

この時は仕送りもなかったので、アルバイト代のみで生活をしないといけない状況だったんですよね。

 

ですが、シェアハウスに住んだおかげで生活コストを極限に下げることができ、なんとか就活とアルバイトを両立させながら生活することができました。

 

シェアハウスに住むことで、

  • 生活コストが下がる
  • 家具家電を揃える必要がない
  • 掃除をしなくていい(ハウスキーパーがいるので)
  • 友だちができる
  • 多種多様な人とコミュニケーションが取れる
  • 国際交流ができる
  • 出会いがある

といったメリットを得ることができます。

 

「一人暮らしがあまりにもしんどい、、」と感じる場合は、シェアハウスに住むことを検討してみましょう!

 

シェアハウスに興味のある人は、こちらの「【経験者は語る】大学生こそシェアハウス住むべき理由7つを紹介!!」という記事を参考にしてみてください。

 

大学生がシェアハウスに住むべきメリットなどを解説しています!

 

お金を使わないで遊ぶ

一人暮らしをしていると、どうしてもお金がしんどい時があります。

 

そんな時は、なるべくお金をかけないで人生を楽しみましょう。

 

例えば、

  • 映画
  • 絵を書く
  • 読書
  • 編み物
  • 料理

などを趣味にすればお金はあまりかかりません。

 

特に、学生はPrime Studentに加入すると、月額204円で映画・ドラマ・アニメが見放題のプライムビデオを利用することができます。

 

6ヶ月も無料で使えるので、学生なら利用しない手はないです。

 

お金を使わなくても楽しむことは可能です。

 

ぜひ工夫しながら生活してみてください!

 

最後に:しんどいけど成長できます

 

お金に余裕がないと、一人暮らしはしんどいです。

 

ですが、一人暮らしをすることで

ポイント

  • 宅飲みができる
  • 精神的に成長する
  • 自分を律する力が身に付く
  • お金の管理ができる
  • 親のありがたみがわかる
  • 彼女を家に呼べる
  • 大学が近くなる

といったメリットや気づきがあります。

 

特に、親のありがたみは本当にわかるようになりますね。

 

そうた

実はぼくのパパはすでに亡くなっています。だから、ママほんとありがとう。

 

急にぶっこんで草
じじい

 

アルバイトと勉強ばかりで「一人暮らしがしんどい」って人は多いと思います。

 

ぼくも同じだったので気持ちはわかります。

 

なので、今回ぼくが紹介した方法を試してみて、なんとかつらい状況から抜け出してくれると嬉しいです。

 

なるべく楽しんで一人暮らしできるように工夫しましょう!

 

このブログでは、大学生向けの情報も発信しているので、よろしければ他の記事も見ていってください!

「大学生活」の記事一覧

 

ということで今回はここまでです!

 

最後まで読んでくれてありがとうございました!

 

ほなまた^^

-一人暮らし, 大学生活