大学生活

大学生はサークルに入るべき?サークルに入らないと後悔するって本当?

みなさんこんにちは!そうた(@soooota3110)です。

 

愚者
大学のサークルに入るか迷っているんだけど、入るべきかな?今のところ楽しそうなサークルが見つからないんだよね。でもサークルに入らなくて後悔するのも嫌だな。サークルに入らないと困ることってなにがあるんだろう?

 

今回はこちらの悩みを解決していきます!

 

広瀬といえば、広瀬すず。

 

春といえば、あけぼの。やうやう白くなりゆく山ぎは。

 

大学生といえば、サークル。

 

ということで、

陽気な人
大学ではサークルに入って、男女でワイワイして宅飲みとかやりまくるぞ!別の意味でもヤりまくるぞ!

と考えている人は多いんじゃないでしょうか?

 

ぼくにもそう思っていた時期がありましたが、ぼくはサークルに入っていませんでした。

 

正確にいうと、野球サークルを1ヶ月でやめて、フットサルサークルを1日でやめたという過去があります。

 

ですが、ぼくは大学生活楽しみまくりました。もちろん恋愛もめちゃくちゃしました。

 

そこで今回は、ぼくの経験から、

ポイント

  • 大学生はサークルに入るべきか?
  • サークルに入らなくていい理由
  • サークルに入らなくて困ること

を紹介します!

 

この記事を読み終われば、サークルに入らなくても大丈夫な理由がわかります。

 

それではよろしくオナシャス!!

大学生はサークルに入るべきか?

それではさっそく、サークルに入るべきかについてまとめます。

 

結論から言うと、入らなくてもまったく問題はありません。

 

むしろ、ぼくは入らなくて良かったなと思っています。

 

その理由は、

  1. 自由な時間ができる
  2. 無駄な出費がなくなる
  3. 無駄な人間関係に悩まない
  4. 入らなくてもいくらでも楽しめる
  5. たくさんのことに挑戦できる

からです。

サークルに入らなくていい理由

それでは、ぼくがサークルに入らなくても大学生活を楽しんだ理由についてもう少し解説していきます。

 

そうた
決して馴染めなかったらサークルをやめたわけじゃないのでそこは勘違いしないでください。まじで。

 

馴染めなかったんやろなぁ。。。
じじい

自由な時間ができる

サークルに入らないと自由な時間ができます。

 

高校の部活動ほど活動日が多いわけではないですし、基本的に参加も自由ですが、サークルに入ると自由な時間が減ります。

 

そこらへんの大学生
ある程度参加しないと仲良くなれないしね!

 

なので、サークルに入らないと自由な時間が増えます。

 

個人的には、

  • 読書
  • 旅行
  • インターン
  • 自分で稼ぐ経験
  • 語学学習

などに時間を使うほうがいいと思っているので、サークルには入らずにこういった活動をすることをオススメしています。

 

すでにやりたいことがたくさんあって、そっちに時間を使いたい!という人は、サークルに入る必要はないと思います!

無駄な出費がなくなる

サークルに入ると結構お金がかかるんですよね。

 

たとえば、

  • 新歓代
  • 合宿代
  • ユニフォーム代
  • 月会費
  • 飲み会代
  • 追いコン代
  • 学祭費

などですね。

 

これがかなり痛い出費です。

 

気づいたら諭吉がすぐなくなります。

 

サークルにすべてを捧げている人なら良いですが、たまーに参加するぐらいの人からすれば、たまったもんじゃないですよね。

 

ちなみに、ぼくは一回も着ていない野球のユニフォームに5万円を払った過去があります。

 

ユニフォームは欲しくなかったんですけど、知らない間に注文されていたんですよねぇ。

 

「別に払わなくていいかな」とか思っていたんですが、

 

サークルの代表に

おいっす~!オイコス~!オイコスヨーグルトって上手いよね~。ところで、君だけユニフォーム代払ってないから、もらってもええかな??(威圧)
ばばあ

って言われたんですよね。

 

流石にぼくも5万円はきつかったので、

 

そうた
いや、僕は買うなんて一言もいっていないですよね?ってかユニフォーム代5万円って高すぎだろ。絶対お前形から入るタイプの人間やん。インスタで勉強垢とか作ることに本気出すタイプやん。絶対払わないわ。ユニフォームに5万円も使うんだったら、Twitterでフォロー&リツイートしてくれた人に1万円ずつあげたほうがマシだわ!

 

と、心のなかで啖呵を切りながら、

 

そうた
は、はい、、、!(震え声)

 

という感じで、駆け足でATMに向かいました。

 

▼関連記事

大学生が無駄遣いを減らす方法についての記事です。こちらも合わせてご覧になってください!

≫無駄使いしてしまう大学生の原因7つ。支出を月5万減らす解決策あり

無駄な人間関係に悩まない

サークルに入ると面倒な人間関係に巻き込まれる可能性があります。

 

特に、男女関係がもつれ込むとめんどくさそうですよね。

 

大学の良いところって、一緒にいたい人を自分で選べることにあるじゃないですか。

 

それなのにサークルに入って、苦手な人と付き合うのはちょっともったいないかなって思いますね。

 

もちろんみんなが仲いいサークルも存在してるとは思いますけどね。

入らなくてもいくらでも楽しめる

サークルに入るか迷っている人が一番気になるのは、サークルに入らなくて大学生活を楽しめるのかどうかってことですよね。

 

ここに関しては、安心してください。

 

サークルに入らなくても大学生活は楽しむことができます。

 

いや、もちろん

そこらへんの大学生
サークルにも入らない!バイトにも入らない!友達はいません!ここ数年話した異性はお母さんとおばあちゃんだけです!ここではお母さんって呼んでるけど、家ではママって呼んでいます!

みたいな人は別ですよ??

 

当然、人にはよりますが、ある程度行動すればサークルに入らなくても大学生活を楽しむことはできます。

 

僕の場合、学部の友達と仲が良かったのでみんなでBBQしたりしていました。

 

必修のクラスやゼミの友達で定期的に飲み会とかも開いてたので、普通にめちゃくちゃ楽しんでいましたね。

 

なので、サークルに入らなくても大学生活を満喫することは十分可能です。

 

サークルに入っていないことを引け目に感じないで、ある程度積極的に行動すれば絶対に楽しめます!

 

保証します!責任は取らないですが!

たくさんのことに挑戦できる

サークルに入らないことでたくさんのことに挑戦できます。

 

これは、

  • 自由な時間ができる
  • サークルに入っていないことによるモチベアップ

が大きな理由です。

 

先程もいいましたが、サークルに入らなければその分時間ができます。

 

何かに挑戦するには時間が大事なので、ぼくはサークルに入っていない人よりもたくさん挑戦することができました。

 

また、「サークルに入っていないからこそ色んなことをやろう!」というモチベがあったんですよね。

 

今では「サークルに入らなくてよかった~!」と思っていますが、大学1.2年の時は、若干コンプレックスというか、「このままでいいのかな?」みたいな思いはあったんですよね。

 

なので、その劣等感をなくしたくて、

そうた
サークルとかみんなやってることやっても意味なくね?俺は他の人と違うことをやる!

という、典型的な意識高い系大学生みたいな感じでたくさんのことにチャレンジすることができました。

 

これは確実に、サークルに入っていなかったおかげです。

 

あのままサークルに入り続けていたら、確実に今の生活はなかったと思います。

 

ぼくと同じように、サークルに入っていないことに劣等感を感じている人がいれば、ぜひたくさんのことに挑戦してみてください!

 

きっと他の人よりも充実した大学生活になりますよ^^

 

▼関連記事

大学生活でやっておくべきことについてまとめた記事です。一度きりの大学生活を後悔したくない人は合わせてどうぞ!

≫【経験談】大学生活を後悔しないためにやるべき7つのこと【失敗しない】

サークルに入らなくて困ること

とはいえ、サークルに入らないと困ることがあるのも事実です。

 

それについても紹介します。

 

サークルに入らないと困ることは、

  1. 友達ができづらい
  2. 恋人ができづらい
  3. 過去問が手に入らない

です。

友達ができづらい

サークルに入らないと友達ができづらいという側面があります。

 

まあこれは事実といえば事実ですね。

 

新歓などを利用すれば、新入生同士で出会いやすいですし、そもそも友達を作るには、なにかを一緒にすることが大事なので、サークルだと仲良くなりやすいんですよね。

 

なので、自分から友達を作るというのが苦手な人からすれば、サークルに入らないと友達はできにくいかもしれません。

 

とはいえ、これに関しても自分から積極的に動けば特に問題はありません

 

ぼくは入学式の日に、同じ学部であろう人にめちゃくちゃ話しかけました。

 

ぼくは極度の人見知りですが、この日に関してはまじで頑張りました。

 

なので、ある程度積極的に動けば、友達はできます。

恋人ができづらい

サークルに入っていないと恋人ができづらいかも知れません。

 

まあ確かに、ぼくの周りの友人もサークル内で付き合っている人はある程度いた気がします。

 

そりゃ、一緒に運動して、昼飯とかも一緒に食べて、泊まりで合宿に行くなんてことを繰り返しててたら、好きになる確率はあがりますよね~

 

ってか男女で泊まりの合宿って最高だよな、、、

 

そうた
ここに関してはまじでぼくも参加してみたかった、、大学生活の唯一の後悔はこれかも知れません。もちろん別にHなことは考えていません。なに言ってるんですか。まったくこれだから最近の人は、、、(ぶつぶつ)

 

きしょ
じじい

 

とはいえ、心配しなくても大丈夫です。

 

恋人に関しても、ある程度自分から動けば作ることは可能です。

 

それこそ出会いは無限にあります。

 

ぼくは、

  • 同じ学部の子
  • 友達の友達
  • ゼミが一緒の子
  • バイト先の人
  • インターン先の人
  • マッチングアプリで出会った人

って感じで、たくさんの人とご飯にいっていました。

 

自分から動けば問題なしです。

 

むしろサークルで付き合うと別れた時とかめんどくさいので、一概にサークルで付き合うことがいいとは言えませんしね。

 

▼関連記事

大学生の出会いの場を30個まとめました。彼女が欲しい人は合わせてどうぞ!

≫【大学生必見】大学生の恋愛のきっかけ・出会いの場30選!経験談あり

過去問が手に入らない

サークルに入っていないと、テストの過去問が手に入らないというデメリットがあります。

 

これに関しては確かに困るかもしれません。

 

ですが、ぼくには先輩と仲がいい友達がいたので、その友達から過去問を入手していました。

 

こうすればサークルに入らなくても過去問を入手することは可能です。

 

やはり持つべきものは、大きな「いちもつ」と友達ですね。

最後に:自分次第やで

ということで今回は、「大学生はサークルに入るべきか」についてまとめました。

 

もう一度結論を言うと、ぼくは入らなくてよかったと思っています。

 

サークルは大学生活を楽しいものにするためにあるので、他のことで楽しむことができるんだったらサークルに入る必要はありません。

 

サークルに入るのも、入らないのも自由ですが、「大学生活を楽しむ!」ということだけは忘れないですごしましょう!

 

あなたにオススメの記事

学生にオススメのサブスクを紹介しています。

≫大学生におすすめの安くてお得なサブスク9選を紹介!学割を活用しよう

 

インスタをやめたいと悩んでいる大学生に向けて、インスタをやめるメリットについてまとめました。

≫インスタをやめたいと悩む大学生必読。5つのメリットを手に入れよう

 

 

 

ということで今回はここまです。

最後まで読んでくれてありがとうございました!

ほなまた^^

-大学生活