

最近、話題の「NFT」。本当によく聞くようになりましたよね。
NFTをきっかけに、仮想通貨を始める人も多くなってきています。
ですが基本的に、NFTは仮想通貨イーサリアム(ETH)でしか購入することができません。
ぼくも「仮想通貨ってビットコインじゃないの!?イーサリアムってなに??」って感じで最初は不安でしたが、コインチェックであれば10秒でイーサリアムを簡単に購入することができます!
初心者の方でも、失敗せずにできるように、すべてスクショ付で解説しておりますので、一緒に進めていきましょう!
Contents
コインチェックに日本円を入金する方法
コインチェックでビットコインを買うためには、コインチェックの口座に日本円を入金する必要があります。
なので、まずはコインチェックに入金をしましょう。
まだコインチェックの口座を作っていないという人はこちらの記事をご覧になってください。
≫【5分で完了】コインチェックの口座開設手順を画像で超簡単に解説!
コインチェックの口座に日本円を入金する方法は以下の手順。
日本円を入金する4つの手順
1:アプリからウォレットを開き「入出金」をタップ
2:「入金」をタップ
3:振込先を選択
4:銀行振込をする
それではひとつずつ解説していきます。
アプリからウォレットを開き「入出金」をタップ
まずはスマホでコインチェックのアプリを開きます。
開いたら下のメニューにある「ウォレット」をタップし、「入出金」をタップしましょう。
「入金」をタップ
続いて、「入金」をタップしましょう。
振込先を選択
すると入金方法を選択できるので、振込方法を選択しましょう。
ぼくのおすすめは「銀行入金」です。
なぜならコンビニ入金とクイック入金は手数料がかかる上に時間がかかってめんどくさいからです。
なのでなるべく銀行入金を利用しましょう。銀行入金であれば銀行のサービスにによっては手数料無料で利用できるので。
銀行振込をする
銀行を選択した場合、振込先の情報がでてきます。
この振込先にお好きな金額を入金しましょう。
これでコインチェックへの入金は完了です!

それでは次は実際にイーサリアムを購入していきましょう!
コインチェックでイーサリアムを買う方法
それではさっそくイーサリアムを買っていきましょう!
画面左下の「販売所」から「イーサリアム」を選択します。
今回は1000円分購入するので、「1000」と入力し、「日本円でETHを購入」をタップします。
確認画面が表示されるので、「購入」をタップ。
これでイーサリアムの購入は完了です!
たったこれだけの作業でイーサリアムを購入することができます。
最後に:コインチェックでイーサリアムを買おう!
以上がコインチェックでイーサリアムを買う手順でした。
特に難しいことはなかったですね。
慣れてしまえば10秒ほどでイーサリアムを購入できるので、ぜひこれからイーサリアムでNFTなどをはじめていきましょう!
コインチェックの口座を開設していない人は、ぜひこちらの記事を参考にしてください。
≫【5分で完了】コインチェックの口座開設手順を画像で超簡単に解説!
それでは本記事は以上です!
最後まで読んでいただきありがとうございました!