はいみなさんこんにちは!そうた(@soooota3110)です。

SNSをやらない人のほうがかっこいいって聞くけど、それ本当?どうしてかっこいいって思われるんだろう?SNSをやらない人の特徴が知りたい!
今回はこちらの悩みを解決していきます!
SNSをやっていない人のほうがカッコいい
こう聞いたことはありませんか??
まあこれの審議はわかりませんが、たしかにSNSをやっていないというのは、それだけで「自分を持っている」なんて思われたりもしますよね。
ぼくはプライベートでLINE以外のSNSはすべてやっていません。
ぼくの性格がかっこいいかどうかはさておき、SNSをやっていた時とやめた後を比べると、たしかにやめてからの方が異性からアピールされることが多いな~と感じています。
そこで今回は、そんなぼくの経験から
ポイント
- SNSをやらない人がかっこいいと思われる理由
- SNSをやめる方法
を解説したいと思います!!
かっこいい男になりたい人は、ぜひ参考にしてみてください!
それではよろしくオナシャス!!
Contents
SNSをやらない人がかっこいいと思われる理由7つ
SNSをやらない人がかっこいいと思われる理由は、
- 夢や目標に向かって頑張っている可能性が高い
- 相手の話に興味を持って聞ける
- ミステリアスな雰囲気
- メンタルが安定している
- 自分を強く持っている、他人と比較しないから
- 心が満たされていて余裕がある
- リアルでの会話を大事にする
です。
注意点ですが、これはあくまで僕の考えにすぎません。
女性の人に「SNSやっていない人のほうがかっこいいと思う?」みたいな質問をしてアンケートを取ったわけではないので、そこらへんはよろしくお願いします。
あくまで僕の体験談ということで^^
では、一つずつ解説していきます!
夢や目標に向かって頑張っている可能性が高い
SNSをやっていない人の中には、「夢や目標に向かって頑張っていて、やる暇がない」という理由でやっていない人もいます。
当然ですが、こういう人たちはカッコいいですよね。
「目標に向かって夢中になっている」というのはそれだけで魅力的に見えるもんですよね。
口だけでなく、本気で目標に向かって頑張っている人は、話し方や普段の生活からカッコいい雰囲気がにじみ出いてるんですよね~
なので、わざわざSNSで自慢をしたりする必要がありません。
節々から自信が溢れ出る感じですね。
夢や目標に向かって頑張っている人は、カッコいいと思われることが多いと思います。
相手の話に興味を持って聞ける
SNSをやっていると、良くも悪くも相手の情報がはいってきますよね。

- ディズニーランドに遊びにいった!
- 彼氏と半年記念日!
- 友達と北海道旅行にいって楽しんだ!
こういった投稿が悪いわけではないですが、直接あった時にその話をされても

ああ、インスタで投稿してたやつね。知ってる知ってる〜
ってなりますよね。
ですが、SNSをやっていないと、相手の情報がまったくありません。
そうすると、相手の話のすべてが新鮮な情報になるんですよね。
当然ですが、その方が相手の話に興味関心を持って聞くことができます。
つまり、SNSで相手の情報を知らないほうが、直接会った時に会話が弾むんですよね。
まあそうすると相手も楽しくなってくるので、こっちのことを魅力的に感じてくれるんじゃないかなーと思います。
トークでは傾聴が大事なので、個人的には事前に相手の情報は知らないほうがいいかなと思っています。
ミステリアスな雰囲気
今はほとんどの人がSNSをやっています。
特に10代20代だったらやっているのが当たり前ぐらいの感覚ですよね。
そんな中で、SNSをやっていない人というのは、それだけでミステリアスな雰囲気がありますよね。
多くの人は、自分の私生活や友達や遊んだ場所などを投稿しています。
なので、その人がどういう趣味を持っているのか、どんなところで遊んでいるのか、などがなんとなくわかりますよね。
ですが、SNSをやっていない人はそういう情報を発信しないので、相手は知りたくても知れないんですよね。
これがミステリアスな雰囲気につながります。
まあミステリアスな人がカッコいいかどうかはわかりませんが笑
あとたまに、SNSでのキャラと現実で会話している時のキャラが違う人とかいますよね。
そういう裏の性格というか、ボロみたいなのがでないのも、SNSをやっていない人がカッコいいと思われる特徴なんじゃないかなと思います。
メンタルが安定している
SNSをやっていない人はメンタルが安定しています。
ぼくがSNSをやめたおかげでかなりメンタルが安定しました。
当然ですが、メンタルが安定している人のほうがカッコいいですよね。
いつもネガティブな発言をしている人とポジティブな発言している人を比べたら、どう考えても後者のほうがカッコいいです。
本当に少数ですけど、SNSでネガティブな発言をするかまってちゃんいますよね。
まあ女の子ならまだいいですが、男でそんなことするやつはダサすぎますよね。
こういう部分を見せないのもSNSをやっていない人の特徴です。
▼関連記事
SNSがうざいと感じる理由についてまとめました。これに共感できる人は、やめたほうがいいかも知れません。
≫SNSがうざいと感じる理由を具体例と共に解説!やめるのもありです
自分を強く持っている
SNSをやっていない人は、自分を強く持っている可能性が高いです。
理由は、他人と比較することがないからです。
ぼくがSNSをやっていて一番イヤだと感じたことは、他人と比較してしまうことでした。
SNSは、その性質上どうしても過剰に羨ましく見えてしまうんですよね。
みんな加工したり、映える写真を取ったりしているので。
まあそんな投稿を眺めていると、無意識に自分と比べてしまうんですよね。
そうすると自己肯定感が下がり、自分に自信がなくなります。
ですが、SNSをやっていないと他人と比較する機会がなくなるので、自分を強く持てるようになるんですね。
まあそうなると、「カッコいい!」と思われるのも当たり前かなと思います。
自己肯定感が低い人はSNSやめたほうがいいと思います^^
▼関連記事
SNSをやめたら幸福度があがった理由についてまとめました。気になる人はこちらもどうぞ^^
≫SNSをやめたら幸せになった5つの理由。無理している人はやめよう
心が満たされていて余裕がある
SNSをやっていない人は心が満たされていて余裕がある人が多いです。
SNSで投稿をするのは、承認欲求を満たすためだと思います。
つまり、自分に自信がない人や余裕がない人ほど、

- 俺を認めろ!
- 私を認めろ!
- 俺はこんなにたくさん友達がいるんだえ~
- 私にはこんなに尽くしてくれる彼氏がいるんだえ~
って感じで投稿するわけですね。
SNSにはこんな投稿ばかり溢れています。
SNSをやっていない人は、SNSにこんな投稿をしなくても心が満たされている可能性が高いです。
わざわざ自分からアピールをする必要がないんですね。
つまり、心に余裕があるってことです。
当然ですが、心に余裕のある人のほうがカッコいいですよね。
SNSをやらない人は、SNSなんかで承認欲求を満たしても意味がないことをわかっているんですよねー
▼関連記事
実際にインスタをやめて感じたことを詳しくまとめました。心に余裕を持ちたい人はこちらの記事をご覧になってください!
≫【実体験】3ヶ月インスタをやめてわかった7つのメリットと5つのデメリット
リアルでの会話を大事にする
SNSをやっていない人は、リアルでの会話を大事にします。
というのも、SNSをやっていないと相手の情報がまったく入ってきません。
電話をしたり、直接会ったりすることでしか相手のことを知れないんですよね。
そんな状況であれば、自分から連絡をして会いにいきますよね。
つまり、SNSで表面的に会話をするのではなく、直接会って会話をすることを大事にしているんですよね
SNSで中途半端に相手の近況をしってしまうと、そこまで久しぶり感もでないですし、「また会いたい」って思うことが少なくなると思うんですよね~
なので、SNSをやっていない人のほうが、友達の数は多いと思いますし、関係が深い人が多いと思います。
SNSで「いいね!」をしてくる人より、LINEで様子を聞いてくれる人のほうが魅力的に感じますよね
こういうところがカッコいいと思われるのではないでしょうか^^
SNSをやめる方法
ということで、「SNSをやっていない人のほうがカッコいいな〜」と思った人は、SNSをやめてみましょう。
ぼくが実践したSNSをやめる方法はこちらの「【SNSがやめられない人へ】SNSをやめる方法をレベル別に紹介!」という記事で紹介しています。
超具体的に解説しているので、本気でSNSをやめたい人はぜひ参考にしてみてください!
最後に:SNSをやっていない人のほうがかっこいいと思う
ということで、「SNSをやっていない人がかっこいいと思われる理由」についてまとめました。
ぼくはSNSをやっていないので、自分で言うのもあれなんですが、SNSをやっていない人のほうがかっこいいと思います笑
正直、SNSを「やるメリット」と「やらないメリット」を比べたら、「やらないメリット」のほうが遥かに大きいです。
ぼくはSNSをやめたおかげで、
- 自由な時間が増えた
- メンタルが安定した
- 他人と比較することがなくなった
- ネガティブな情報が入ることがなくなった
というメリットを感じています。
相手からかっこいいと思われたいのであれば、SNSはやめてみましょう!!
あなたにおすすめの記事
SNSをすべてやめたら心が軽くなった体験談についてまとめました。気になる人は合わせてどうぞ!
≫SNSをすべてやめたら心が軽くなった件。苦しい人はやめるべきかも
SNSデトックスに興味がある人はこちらの記事をどうぞ!
≫SNSデトックスで得られることは?SNS中毒だったぼくが感じたこと
ということで今回はここまです!
最後まで読んでくれてありがとうございました!
ほなまた^^