はいみなさんこんにちは!そうた(@soooota3110)です。

こちらの悩みを解決していきます!
今回は、お花の定期便サービスである「bloomee」についてです!
お花のある生活って憧れますよね。
ぼくも部屋に自然や緑を増やしたかったので、「お花飾りたいな~」ってずっと思っていたんですよ。
とはいえ、「毎回買うのもめんどくさいし、いい感じに選ぶのとか難しいしな~」って思って、ずっと買わずにいたんですよ。
ですが、そんな時にお花を定期的に届けてくれるサブスクがあると知って、

こ、こ、これしかない!!!
と、学校の定期テストで散々考えたあげく、終わるギリギリに答えを閃いた時ぐらいの「こ、こ、これしかない!」ぐらいの勢いで、「こ、こ、これしかない!」と思い申し込んでみました。

今回はそんなぼくの体験から、
ポイント
- bloomeeの特徴・メリット
- bloomeeの口コミ
- bloomeeのデメリット
- bloomeeの料金・支払い方法
- 実際に利用してみた感想
- どんな人におすすめ?
についてまとめます!
bloomeeについて詳しく知りたい人は、ぜひこちらの記事を最後までご覧になってください!
それではよろしくオナシャス!
Contents
bloomeeの特徴・メリット
まずは、ブルーミーの特徴とメリットを7つ紹介します!
ブルーミーの特徴・メリットは、
- 定期的にお花が届く!
- ポストに届くから、忙しくても受け取れる
- インスタ映えが狙える!
- 無料で再送保証
- スキップ制度で気軽に利用可能
- 初回無料!
- プランが豊富にある
です。
それでは一つずつ解説していきます!
定期的にお花が届く!
ブルーミーの特徴はなんといっても、定期的にお花が届くことです!


こんな悩みを持っている人は多いと思いますが、ブルーミーは定期的にお花を届けてくれるので自分で買いに行く必要がなくなります。
全国200店舗以上のプロのお花屋さんが、週替りで季節のお花を届けてくれるんですね。
届いたお花は、そのまま飾るだけで楽しむことができます^^
定期便は、
ポイント
- 毎週
- 隔週
で選ぶことができるので、自分のライフスタイルに合わせることができるのも魅力的です。
- お花を飾って部屋をキレイにしたいけど、忙してくてなかなか買いにいけない
- 花を飾りたいとは思うけど、どんな花を選べばいいか迷って結局買わないんよ
こういった悩みを持っている人には、ブルーミーの定期便を利用してお花を届けてもらうのがオススメです!
ポストに届くから、忙しくても受け取れる
ブルーミーは、日本初のポストに届くお花の定期便サービスです。


そのため、仕事や育児で忙しい方でも安心してお花を受け取ることができます^^
と心配する人もいると思います。

ですが、そんな心配は無駄でした。
ポスト投函でも、しっかりとボリュームのあるお花を届けてくれます!
ポスト投函のおかげで、家にいなくても受け取ることができるというのは非常に助かります。
「忙しくてお花を買いに行く暇がない!」という人からするとかなり嬉しいポイントですね^^
インスタ映えが狙える!
ブルーミーはメディアからも注目を集め、全国放送のテレビでも取材をたくさん受けています。
なんと、累計会員数は10万人で、Instagramのフォロワーは13万人を超えています!
わしのファンクラブの会員ぐらいか


・・・・
「#花のある暮らし」でオシャレな投稿をすることができるので、インスタ映えにもおすすめです^^
この投稿をInstagramで見る
無料で再送保証
ブルーミーには、品質保証制度があります。
品質保証制度は、お花が傷んで届いた場合に、
ポイント
- 新しいお花を再送
- 次回1回無料
のどちらかを選択できる制度です。
注意ポイント
傷んでいたお花の写真を送って、承認された場合のみ適用可能
この制度を利用すれば、

という人でも安心して利用することができます!
この制度はありがたいですよね^^
自分でお花を選べないので、「枯れた状態で届くんじゃないか?」と不安に思う人もいるかもしれませんが、この品質保証制度のおかげで安心して利用することができます。
スキップ制度で気軽に利用可能
定期便で利用するとはいえ、「年末年始の帰省や海外旅行や出張があって受け取ることができない」という時もありますよね。
そんな時はスキップ制度を利用することで、その週の配達をキャンセルすることができます。
お届けする週の月曜日までに、
- サイトのマイページ
- 公式アプリ
から簡単に手続きすることができます。
スキップ制度があれば、「ライフスタイルが不安定なんよな〜」という人でも安心して利用することが可能です!
初回無料!
ブルーミーを初めて利用する場合、初回は無料でお花を届けてもらえます!
実際、「どんな花が届くのか?ポスト投函でも本当に大丈夫なの?」と心配な人は多いと思います。
なので、まずは無料で試せるというのは嬉しいですね。
Bloomeeの公式サイトにいって、下までスクロールするとこちらの「お得なキャンペーンのご案内」と書いてある画像があります。
これをクリックすると、初回お届けが無料になるクーポンが書いてあるので、登録の際にこちらのクーポンを入力しましょう!
こうすれば初回お届けが無料になります!
現在ですと、2021年9月30日までに登録する場合、「SEPT21」という合言葉を打つことで初回が無料になるようですね。
初心者の人でも安心して利用できるので、まずはお試しで登録してみてください^^
注意ポイント
ブルーミーは基本的にいつでも解約が可能なんですが、最低でも4回は必ず注文する必要があります。
4回分が届く前に解約してしまうと、残りの回数分は途中解約料としてお金を払わないといけません。
つまり、2回だけ頼んで「いまいちやな~」と思って解約した場合、
2回×550円=1,100円を払わないといけなくなります。
つまり、どうせお金は取られてしまうので、最低4回は注文したほうがいいと思います^^
ここは登録する前に知っておいてください!
プランが豊富にある
ブルーミーは、選べるプランが3種類もあります。
料金プランはこんな感じです。
プラン | 料金 | 送料 | 合計 |
体験プラン | 550円 | 275円 | 825円 |
レギュラープラン | 880円 | 385円 | 1,265円 |
リッチプラン | 1,980円 | 550円 | 2,530円 |
お花のボリュームはこんな感じです。
体験プラン | 3本以上 |
レギュラープラン | 4本以上 |
リッチプラン | 8本以上 |
送料を含めても、1000円以下から利用できるというのはかなり嬉しいです。
ぼくもお花の定期便サービスを使うのは初めてだったので、体験プランがあるのは非常に助かりました^^
1000円以下だったら、たとえ満足いかなくてもそこまで問題ないですからね。
もし、お花自体には満足だけど、ちょっと量が少ないな~と思うのであれば、その上の「レギュラープラン」か「リッチプラン」に変えることも可能です。
なので、幅広いニーズに応えてくれていますね^^
ぼくと同じように初めてこういったサービスを利用する人は、まずは体験プランから試してみるのがオススメです!
初回無料なので、気になった人はぜひ登録してみてください!
Bloomeeのデメリット
次は、ブルーミーのデメリットについてもまとめます。
それは、
- 送料が高い
- お花の種類・お花屋さんは選べない
- 普通郵便なので配送日指定ができずに不便
- 「思っていたよりしょぼい」という意見も
です。
それでは解説していきます^^
送料が高い
送料が少し高いな~と思ったりもします。
体験プランは、送料をプラスすると825円
レギュラープランは、1,265円です
なので、ちょっと割高感がありますよね。
というか、普段からAmazonで送料無料を体験しているので、送料がかかるって言われると「ふぁ!?」ってなってしまうんですよね笑
とはいえ、ブルーミーは他のお花の定期便サービスと比べても料金は安いので、値段自体は良心的だなと思います。
お花を買いに行く時間やキレイなお花を選ぶ時間を考えたら、このぐらいの送料は割とありかなと思います!
お花の種類・お花屋さんは選べない
ブルーミーは、お花屋さんが選んだお花を届けてくれるサービスなので、こちらからお花を選んだり、指定することはできません
完全に相手におまかせって感じですね。
なので、それほど好みじゃないお花が届く可能性も十分あります。
なので、花に詳しくて、「自分で選んだものを飾りたい!」という人には向いていないです。
逆に、

という人からすれば、完全におまかせというのは魅力的ですよね。
「思っていたよりしょぼい」という意見も
ブルーミーを利用した人の意見には、「思っていたよりもしょぼい」というのがチラホラありました。
これは体験プランを利用している人に見られる意見でしたね。
確かに、体験プランは本数が一番少ないプランなので、「しょぼい」と思ってしまうのもしょうがないかな~と思います。
それにインスタに載っている写真は、かなりオシャレにとられているので、それと比べるとしょぼいと感じてしまうのかもしれません。
とはいえぼくは、「1000円以下ならこんなもんなのかな~」と思いました。
ここは人によって違うと思います。
また、お花を届けてくれるお店によってボリュームが違ったりもするので、運次第なとこもあるんですよね。
もし、体験プランでしょぼいと感じたのであれば、少し値段があがってしまいますが「レギュラープラン」などの上のプランに変更するか、他のサービスに変更してみるというのも一つの手ですね。
ブルーミー以外のお花の定期便サービスを知りたい人は、「&flower」というサービスもオススメです^^
こちらに実際に利用した感想をまとめてあるので、よろしければこちらもご覧になってください!
≫&flowerを利用した感想、レビュー、口コミ、メリットを紹介!
bloomeeの口コミ
次は、ブルーミーの口コミをInstagram・Twitterの投稿から紹介します!
好評な口コミ
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
09.26
(🌷初回)
思ったより満足*
綺麗だと思った。ありがとう🌼*・#bloomee #ブルーミー pic.twitter.com/2QQ9yvt0nO— 🌈 ひめ (@xoxo25kif) September 26, 2021
ブルーミーの4回目のお花きた💓
秋ぽくてかわいい😍😍 pic.twitter.com/1GGGxKM77c— しおりん🍀セルフネイル&美容らぶろぐ💓 (@shio_nicohug) September 25, 2021
昨日届いたブルーミーのお花です❁⃘*.゚
こぢんまりとしていますがススキが入っていて季節感があったり、ユーカリが爽やかな香りだったりとすっきりしつつも可愛い花束が届きました🎵 pic.twitter.com/OZRCKdXtLi— そら☪︎⋆。˚✩見習い占い師 (@soranoreading) September 22, 2021
本当にキレイな花ばかりですね^^
好評な口コミには、「キレイ!」という感想が多いです!
批判的な口コミ
あまり満足していない人の意見もあったので、そちらもまとめます。
ついにブルーミーやめた。
大きな不満はなかったけど、ちょっとした不満がいくつかあった。 pic.twitter.com/EfancKLq33— 高菜 (@ta_cana) September 23, 2021
お花が必要だから定期配送のブルーミー頼んでみたけどちゃちすぎてがっかり~😖これで880円か~😭
可愛いけど高過ぎ…
早く解約したい~
これ絶対手配する加盟店によって質に違いがありそう…🤔 pic.twitter.com/nUNKHMZPxf— ☆마리☆ (@kichikos_planet) September 22, 2021
仏壇に飾るようなお花届いた。お彼岸だから?
一番安いプランはダメかな。最近全然可愛くないしテンション上がらない花ばっかり届くから、やめようかな。
まともに飾る気にも写真撮る気にもならない。#ブルーミー #bloomee pic.twitter.com/YFAUPG8tH2— kihiro (@kihiro_917) September 23, 2021
ブルーミーのリッチプランを手配しました。
花束を取り出した瞬間の
量の少なさは驚きを隠せませんでした。
雑草みたいな草も一本カウントで驚きました…
花も次の日には枯れました。
しかも一度申し込むと4回分お届けするまで辞めれません、辞めるなら4回分払ってね…と#bloomee #リッチプラン pic.twitter.com/ZnaUm4BbJn— インコのやきとり (@inko_yakitori) September 21, 2021
初めまして。
もう解約しましたが、ひどかったです…
ブログや紹介コードと一緒に可愛い写真載せてる方は、紹介ポイント500円分目的か無料モニターやステマなんじゃないかなって思っています。
広告とかなり差がありました。
当たり外れがあるので当たりの時は良いと思います。— 那菜 🐹 (@maroon_pearl) September 19, 2021
多かったのは「こんなもん?」という意見でしたね。
お花の量はお店によって違うので、毎回満足できるわけじゃないというのが残念な点ですね。
無料で試してみて、あわなかったら解約する、というのもひとつの手かもしれません。
bloomeeの料金・支払い方法
ブルーミーの料金プランと支払い方法についてまとめます。
料金プランはこちらですね。
プラン | 料金 | 送料 | 合計 |
体験プラン | 550円 | 275円 | 825円 |
レギュラープラン | 880円 | 385円 | 1,265円 |
リッチプラン | 1,980円 | 550円 | 2,530円 |
支払い方法は、クレジットカードのみです。
使用できるクレジットカードは、
- VISA
- Master
- アメリカンエクスプレス
- JCB
- ダイナーズ
です。
初回注文時にクレジットカード情報を登録するので、注文時に毎回カード情報を入力する必要はありません。
デビットカードは未対応なので気をつけてください!
実際に利用してみた感想
ということで、ぼくが実際に利用してみた感想をまとめます!
お花が届いたよ
お花が届きました〜^^
箱を開けるとこんな感じで、お花がつつまれています。
もっとペチャンコになって届くかと思いましたが、全然そんなことありませんでした。
これは、花を長持ちさせるための栄養剤です。
届けられたお花の名前が書いてある紙がついています。
飾るよー
根本には保水ジェルがついていて、配送中の鮮度を保ってくれます。
これをしっかりと洗い、茎を切って飾ってみます。
かなりキレイじゃないですか??
結構ボリュームがあってびっくりしています。
初回無料を利用して体験プランに申し込んでみたんですが、かなりの満足度です。
今回は運がよかっただけかもしれませんが、このボリュームは結構いいですよね。
これはしばらく継続してみようかな〜と思いました!大満足^^
最後に:ブルーミーでお花のある生活を!
ということで今回は、「bloomee」についてまとめました。
もう一度要点を伝えると、
ポイント
- まずは体験プランから!
- 初回無料クーポンを利用しよう
- もし傷んでいても無料で交換できるよ
って感じですかね。
ぼくも最初は、「花をポスト投函ってどうなん?」と思っていましたが、実際に利用してみたらまったく問題なく届き、キレイにお花を飾ることができました。
ぜひ、「普段忙してくなかなかお花を買いにいく暇がないよ~」という人は、ブルーミーを利用してお花のある生活を手に入れましょう!
部屋にお花があると、それだけでリラックスできるので本当にオススメですよ^^
まずは無料で試してみてください!
ということで今回は以上です。
最後まで読んでくれてありがとうございました!
ほなまた^^