

みなさんこんにちは!そうた(@soooota3110)です。今回はコンタクトのサブスクである「dicon(ダイコン)」について徹底解説します!
コンタクトレンズのサブスクサービスがあるのを知っていますか?
今回はその中のひとつである「dicon(ダイコン)」について、特徴やレビューなどを解説します。
この記事を書いているぼくは、1年以上diconの定額制コンタクトレンズを愛用しています。
この記事を読めば、
ポイント
- diconの特徴
- diconのいまいちな点
- diconのオススメな点
- 利用者の口コミ
- 登録方法、退会方法、支払い方法
- diconがオススメな人
がまとめてわかります。
- もっとコスパの良いコンタクトが知りたい!
- 2weekから1DAYに変えたいけどお金が…

こういった悩みを持っている人にdiconは本当にオススメです。
「コンタクト代を抑えつつ、2weekの手間から開放されたい!」という人は、ぜひ最後までご覧になってください!
ちなみに、最後にお得な情報を紹介しています!
Contents
dicon(ダイコン)定額制プランの特徴
まずは、diconの特徴についてです。
- 一ヶ月分の1dayコンタクトが月額1,900円(業界最安値)
- 全国送料無料で自宅ポストに投函
- 高品質なコンタクトが安く買える
- 年5回まで配送スキップが可能
- レンズの度数変更が無料
- レンズの不調や破損時には新品と交換可能
- 初回登録時に年会費3000円がかかる
ざっと並べるとこんな感じですね。
それでは、いくつか詳しく解説します。
月額は1,900円
diconのコンタクトは、月額1,900円で利用することができます。

驚くほどの安さですよね。
メニコンのメルスプランの1DAYコンタクト定額制プランと比べてみると、いかにdiconが安いかがわかります。
入会金(初回のみ) | 月額会費 | 入会時費用 | 年間 | |
1DAYメニコンプレミオ | 3,300円 | 5,500円 | 14,300円 | 69,300円 |
dicon定額制プラン | 3,000円 | 1,900円 | 4,900円 | 25,800円 |
なんと、年間で見るとdicon定額制プランは43,500円もお得になります。
この差はめちゃくちゃ魅力的ですよね。

この圧倒的なコスパの良さがdiconの魅力的な点の一つです。
全国送料無料で自宅ポストに投函
ネコポス便を使えば、送料無料で自宅のポストに投函してくれます。
送料がかかってしまうと、実質月額費用が高くなるのと同じことなので、無料というのは本当にありがいたいです!
高品質なコンタクトが安く買える

こんなことを思う人がいるかも知れません。
ぼくも同じことを思いました。笑
ですが、安心してください、そんなことはありません。
なぜなら、diconのコンタクトが安いのはしっかりとした理由があるからです。
それは、
- メーカーが直接販売する
- タレントの起用、TVCMなどをカット
この2つが主な理由です。
メーカーが直接販売する
diconは、自社開発のコンタクトを直接ネット販売をしています。
そのため、メーカーや実店舗などに余計な人件費がかからず、高品質でコスパの良い商品を販売することができています。
タレントの起用、TVCMなどをカット
また、diconは、イメージアップとしてモデルを起用することや、TVでCMを流すってことをやりません。
そのため、余計なコストをかけずに安くできているんですね。
この2つの理由があるので、diconは安くて高品質なコンタクトを提供できるんですよね。
なので、「こんなに安いってどうなの?なんかすぐ目が乾きそう」みたいな心配をしている人でも、安心して利用することができます。
年5回まで配送スキップが可能
定額制プランといっても、「毎月使い切らない!」という人もいると思います。
ですが、そんな人でも安心して利用できます。
なぜなら、年5回までスキップ機能を使うことができるからです。
なので「今月はメガネで過ごすことが多かったからコンタクトが余っちゃった」みたいなことになっても大丈夫です。
スキップ機能を使えばコンタクトが余ることがなくなりますし、無駄にお金を使うこともなくなります。
メガネで過ごすことも多いという人にもオススメできます!
最低限の保証がしっかりしている
一箱30枚って壊れたらどうするの?途中で度数変更したくなったらどうするんの?なぁおい!!

こんな心配をもっていても大丈夫です。
なぜなら、ダイコンのコンタクトは最低限の保証がしっかりとしているからです。
- レンズの破損は、無料で新品に交換可能
- レンズの度数変更は、何度でも無料で可能
この2つが保証されているので、安心して使うことができます。
「料金が安いとサポートとか適当なんじゃないの?」と思うこともあるかもしれませんが、その点でも問題ありません。
初回登録時に年会費3000円がかかる
diconの定額制プランを利用する場合、初回登録時に3000円かかります。
なので、初月の料金は4,900円(一ヶ月分のコンタクト代+年会費)になります。
ここは注意しましょう!
ーーー
以上がdiconの特徴でした。
気になった人はぜひ登録してみてください。
次は、ぼくが1年使ってわかったことを紹介します。
良い点だけでなく、悪い点もしっかり解説するので、「まだ魅力が伝わらないなぁ」という人は、ぜひご覧になってください!
dicon(ダイコン)のいまいちな点
まずは、「ここはいまいちやな~」と思ったとこについて紹介します。
いまいちな点
- 年会費が3000円かかる
- 交換がめんどい
- 眼科にいくのを忘れてしまう
この3点です。
それでは解説します。
年会費が3000円かかる
diconは、初回登録時に年会費として3000円かかります。
なのでこれがちょっと残念です。
月額は1900円ですが、年会費を足すと、実質月額2150円なんですよね。
もちろんこれは1年間利用した場合であって、もし途中でやめてしまったらもっと割高になる可能性はあります。
とはいえ、それでもコスパの良さは圧倒的なので、毎日コンタクトを使っている人であれば満足できる商品だと思います。
交換がめんどい
「レンズが破損していた場合、新品と交換可能」と説明しましたが、正直交換するのはめんどくさいです。
連絡したら新品が届くわけでなく、破損したレンズを送って交換しないといけないんですよ。
正直、その手間はめんどくさいんですよね。
交換するぐらいだったら、単品で一箱分買っておいて、なにかあった時にいつでも対応できるようにしたほうがいいかなと思っています。
とはいえ、ぼくが1年使っていて破損していことはないので、あまり気にしなくてもいいんじゃないかと思います。
眼科にいくのを忘れてしまう
これはdiconに限った話ではないですが、ネットでコンタクトを買う場合、眼科にいくことがおろそかになってしまいます。
眼科で買う場合、買いに行った時についでに検査できますからね。
行くのが面倒くさいのはめちゃくちゃわかりますが、自分の健康のためにも眼科にはいくようにしましょう!
将来、失明したら嫌ですからね。
ーーー
以上がいまいちな点でした。
次は、オススメな点を紹介します。
dicon(ダイコン)のオススメな点
ということで、次は1年使ってわかったオススメな点を紹介します!
オススメな点
- コスパが良すぎる
- 手入れの手間がなくなった
- 買い忘れがなくなった
- 旅行や泊まる時に荷物が減った
です。
それでは解説します!
コスパが良すぎる
やはり一番の魅力は、コスパが良すぎる点です。
先程も説明しましたが、とにかく値段が安いんですよね。
入会金(初回のみ) | 月額会費 | 入会時費用 | 年間 | |
1DAYメニコンプレミオ | 3,300円 | 5,500円 | 14,300円 | 69,300円 |
dicon定額制プラン | 3,000円 | 1,900円 | 4,900円 | 25,800円 |
1dayのコンタクトをこの値段で利用できるのは、本当にありがたいです。
「1dayのコンタクトは高いから」と諦めている人は、ぜひdiconを利用してみてください!
手入れの手間がなくなった
ぼくは元々、2weekのコンタクトを使っていました。
1dayは値段が高いので。
ですが、2weekは手入れが面倒くさすぎて嫌だったんですよね。
まず毎晩コンタクトを洗浄するのがめちゃくちゃ面倒くさいんですよね。
そして、コンタクトをつけたまま眠くなった時に起きるのがしんどいんですよ。笑
たまにつけたまま寝ちゃう時とかありますしね。。。
それに、レンズをつけて目に違和感が合った時に気軽に新しいやつに交換できないのが嫌だったんですよね~
こういった悩みを持ちながらも2weekを使っていたんですが、diconのおかげでこの面倒くささから開放されました。

ぼくと同じように「毎晩の手入れがめんどくさい!!」とお悩みの人は、ぜひdiconを使ってみてください。
2weekと変わらないお値段で1dayを使うことができます!
買い忘れがなくなった
diconを利用したことで買い忘れがなくなりました。
ぼくはそれまで、眼科にいってコンタクトを買っていたんですが、つい後回しにしてしまってコンタクトが切れるってことがあったんですよね。
なかなか眼科に行く時間を作れない時とかもありますしね。
ですが、diconのおかげでこの問題もなくなりました。
ポストに投函してくれるので、忙しくて家にいない時でも受け取ることができます。
最初に登録すれば、度数変更などをしない限り毎月自動でコンタクトが届きます。
この便利さは非常に助かるなーと感じています。
旅行や泊まる時に荷物が減った
1dayコンタクトにしたことで、旅行や泊まる時の荷物が減りました。
今までは2weekのコンタクトを使っていたので、保存液だったり洗浄液を持っていかないといけなかったんですよね。
これが本当に嫌だったので、1dayに変えられてよかったです。
余計な荷物はなるべく減らしたいので、この点は本当に最高です!
ーーー
以上がdiconを使ってみた感想でした!
ぼくは本当にdicon見つけてよかった〜と思います。
コンタクト代をかなり抑えることができますし、なにより毎晩の手入れがなくなったのがありがたすぎます。
ここまでを読んで「いいなぁ」と思った人は、ぜひ下記のリンクから登録してみてください!
とはいえ、

という人もいると思うので、次は他の利用者の口コミをいくつか紹介します!
利用者の口コミ
まずは良い口コミから紹介します。
良い口コミ
今までコンタクト普通に楽天で買ってたけど
60個入って月1,900円は激安
ゴロゴロもしないし、眼球大きめな私でも落ちたりしない
今までと変わらないのに、ほぼ半額で使えるって、今まで損してた…#コンタクト #dicon pic.twitter.com/cbfEm0kVPI
— はな@サブスク・定期便のご紹介 (@yo13522hana) June 5, 2021
【うそ、まだコンタクトにそんな高いお金払ってるの!?】
diconの定額制コンタクトなら
ワンデークリア1,900円/月
マンスリーカラコン980円/月
で購入できるんだよ♪コンタクトレンズ・カラコン通販 dicon/ダイコン
GRAND OPEN!! https://t.co/24KirUZDErコンタクトをお得に購入しよう!
— 🐶りんちゃん☘️感謝カンゲキ雨A・RA・SHI💛🤍 (@r182923) October 28, 2018
ワンデーのコンタクトの価格に苦しんでる人はとりあえずdiconのコンタクト使ってほしい。両目で月1900円。年会費いれても2150円。機能性も申し分ない。安いからといって悪いわけでもない。普通にコンタクト買うと3倍も4倍もすると思うからはやくこちら側にきてほしい。
— Itsuki (@Mt_itsk) November 29, 2021
普段diconの激安コンタクトを愛用してるんだけど、装着感をアップしてリニューアルするとかで届いた試供品を付けてったら、付けてるのを忘れるくらい違和感0だった #dicon #コンタクト
— まさゆきさん🐾 (@masayuki_san) June 23, 2021
一日中つけていても、全くゴロゴロしません!
今までは2weekタイプのものを使用していましたが、早くこちらのレンズにすれば良かったと後悔しています…洗浄もしなくて済みますし、何より1dayタイプにしてはリーズナブルなので助かります。
洗浄液の購入のことを考えると、この品質でこの価格は最安値ではないでしょうか。引用:dicon公式サイト
名前にモイストとついているだけあり、うるおいがすごくありました。
月額制に申し込みしたいと思います。引用:dicon公式サイト
初めて使ってみましたが、1日中使っても全然目の乾きも気になりませんでした。
1日使い捨てで衛生面も安心な上、値段もリーズナブルでこちらに切り替えようと思います。引用:dicon公式サイト
他社の1dayCLを使っていたのですが、価格が高いなあと思っていました。
アレルギー持ちなので2week等は使えないし、眼鏡は合わないし、
一生高いお金をコンタクトレンズにかけ続けるのかなあと困っていたところ、こちらのレンズを知りました!
月々のお値段控えめで1dayレンズが使えるのが有り難過ぎます。
今のところ使い心地も特に問題なく、快適に過ごせています。
1dayレンズしか使えない人にとっては本当に助かります!引用:dicon公式サイト
10年近く、ワンデーのコンタクトを使用していましたがコストがもっと安くなればいいなとずっと思っていました。
そんな中、こちらのコンタクトを見つけお試し注文しました。
着け心地は今まで使っていたものよりもよく、何よりもコストが安い!毎日使うものなので本当にありがたいです。
到着まで早くて助かります。引用:dicon公式サイト
前のレンズを使用しているときは目が乾くとレンズが取れてしまうことがありましたが、新しいレンズでは目が乾くこともレンズが取れることもなく使用できています。
引用:dicon公式サイト
レビューやTwitterを見る限り、商品に満足している人は多かったです。
やはり一番言われているのが値段の安さですね。
また、つけ心地にも良い評価をしている人が多いですね。
次はネガティブな口コミを紹介します。
いまいちな口コミ
diconとかいうクソ安コンタクト試してみてるけど、長時間つけてるとなんか乾いた感じがしちゃう
— あらぱん (@arapan_out) February 1, 2022
必死に探したんですが、悪い口コミはこれしか見つかりませんでした。すみません。
「長時間つけていると乾いた感じがする」とのことですが、確かにぼくも半日以上つけていたら乾きを感じることがたまにあります。
なので、帰宅後はすぐにメガネに替えたりしながら使うといいかなと思います!
登録方法
ここでは登録方法について紹介します。
3分ぐらいで終わります!
1:公式サイトから購入フォームへ
「dicon公式サイト」にいき「ご購入フォームへ」を押してください。
2:度数を選択して購入ボタンを押す
つぎはあなたが使っているコンタクトの度数を選択しましょう。
わからない場合、現在使っているコンタクトの箱をみてください。
「-3.00」みたいな数字が書いているので、それがあなたの度数です。
度数を選択したら「ご購入はこちら」を押してください。
3:購入手続きへ進む
ショッピングカートが出てくるので間違っていないか確認してください。
合っていたら「購入手続きへ進む」を押します。
Amazon Payで払いたい人は、下の「Amazon Pay」から手続き可能です。
4:支払い方法などの必要事項を記入
最後に、住所や支払い方法などを登録すれば完了です。
めちゃくちゃ簡単にできます。
面倒くさい手続きは一切ありません!
1dayコンタクトに変えて快適な暮らしを手に入れましょう!
解約方法
サブスクで困るのが解約方法ですよね。
なので、解約手順も載せておきます。
1:お問い合わせボタンを押す
まずはトップページにいき、メールのマークのボタンを押します。
2:【解約申請】定額制プランを選択
そしたら、お問い合わせ画面がでてくるので、【解約申請】定額制プランを選択しましょう。
これで完了です!
サービスによっては解約手順を面倒にして金を搾り取るとことかもありますが、diconは非常に簡単に解約ができるので、その点でも安心して使えます!
支払い方法
支払い方法は以下の3つです。
- クレジットカード
- Amazon Pay決済
- 銀行振込(手数料はこちら負担)
dicon(ダイコン)がオススメな人
最後にdiconの「定額制1dayコンタクトプラン」に向いている人の特徴を紹介します。
- 「1dayは高いんだよね・・」と諦めて2weekを利用している人
- 無くなるたびに注文するのが面倒くさい
- 2weekの煩わしさから開放されたい
- コンタクトを安く利用したい
こんな人たちにオススメです。
特に、「2weekをやめたいけど1dayだとお金がなぁ…」と悩んでいる人にめちゃくちゃオススメしたいです。
逆に、「2weekでも不満はない」「やっぱり安さより高くて高品質なものを使いたい」みたいな人にはオススメではありません。
個人的には、2weekと変わらない値段で1dayを使えるのはめちゃくちゃ助かっています!
ぜひ気になった人は試してみてください!
最後に:面倒な手入れから開放されよう!
ということで今回は、1DAYコンタクトのサブスクである「dicon(ダイコン)」について解説しました。
diconを利用すれば、年間で4万円近く節約することができます。
また、2weekと変わらない値段で1dayに切り替えることができます。
つまり、毎晩の面倒な手入れから開放されます。
ぜひ定額制プランに登録して、お得にコンタクトを利用しましょう!
もしあなたが「コンタクトが自分に合うかわからない」と迷うのであれば、初回限定のお試しプライスで利用することをおすすめします。
始めて利用する人は、30日分を1600円(一箱あたり800円)で購入することができます。
定額制プランは初回登録時に年会費として3000円が必要なので、もし自分に合わないことがわかって退会した場合、損してしまう可能性があるんですよね。
なので、不安な人はまずは初回限定プライスで試してみるといいと思います。
初回限定プライスであれば、通常より300円安く買えますし、年会費もかかりません。
なので、「試してみて微妙だった」となっても、損をすることはありません。
ぜひ損をしたくないと不安な人は、初回限定プライスから試してみてください!
ということで今回はここまでです。
最後まで読んでくれてありがとうございました!
ほなまた^^